2023年5月2日より毎週火曜日16時よりNetflixで配信された『あいの里』。
出演者の中でも特に注目を集めているのが、美人ヨガインストラクターの「ゆうこりん」ですが、視聴者の間では「嫌い」「怖い」といった声が上がっているようです。
そこで、あいの里ゆうこりんが嫌いと言われる7つの理由やスタッフのタレコミをまとめました。









すぐ読める目次
あいの里ゆうこりんが嫌いとの声多数
2023年5月2日より毎週火曜日16時よりNetflixで配信された『あいの里』。
出演者の1人:ゆうこりんが「美人すぎる」と人気急上昇中です。
- 本名:溝口夕子(みぞぐち ゆうこ)
- 生年月日:1986年7月7日
- 出身:佐賀県
- 年齢:36歳(2023年6月現在)
- 職業:モデル、ボイストレーナー、ヨガインストラクター、昭和歌謡ユニット『七色』
- 星座:蟹座
- 出身地:佐賀県
- 所属事務所:ヴィズミックモデルエージェンシー



しかしその一方、視聴者の中には「嫌い」という声もあるようです。
なぜゆうこりんはこのように「嫌い」と言われているのでしょうか。それには7つの理由があるようです。
あいの里ゆうこりんが嫌いと言われる7つの理由

恋愛リアリティ番組『あいの里』出演者のゆうこりんこと溝口夕子さんですが、以下の7つの理由で「嫌い」「怖い」と言われているようです。
- モテるから
- 声が小さいから
- 質問攻めが怖いから
- ブレスレット事件
- 裏表がありそうだから
- 気が強いから
- 無神経な質問をしたから
理由1:モテるから

ゆうこりんが嫌いと言われる1つ目の理由は、モテるから。
ゆうこりんが『あいの里』メンバー入りをしたのは第5話でのこと。
この時の男性メンバーは以下の4人でしたが、「アンチョビ」以外の3人がゆうこりんのことを「好き」と発言しています。
- アンチョビ(46歳・イタリアンシェフ)
- たあ坊(35歳・実業家)
- 酒ちゃん(46歳・IT関連)
- 隼平(42歳・内装会社経営)
また、この時の女性メンバーは以下の通り。
- ユキえもん(45歳・カフェ店員)
- みな姉(60歳・絵本作家)
- トッちゃん(45歳・セラピスト)
- ゆうこりん(36歳・ヨガインストラクター)
最年少で美人ヨガインストラクターということもあり、ゆうこりんに関して「結局若くて可愛い女性がいいのかよ」と批判の声が上がったようです。
SNSでも、アンチョビ以外の男性陣がゆうこりんのことが好きになったことで
- 嫌な気持ちになった
などの声が上がっています。
https://twitter.com/akarui_bba/status/1659571172248547334?s=61&t=jJT-oWmElLwbctmmm4mHgw
理由2:声が小さいから

ゆうこりんが嫌いと言われる2つ目の理由は、声が小さいから。
動画を観るとわかる通り、ゆうこりんは大人しい性格なのであまり大声を出すことがありません。
穏やかで落ち着いている印象のゆうこりんですが、中には「声が小さい」「ボソボソ喋る感じが嫌」という印象を持つ視聴者もいるようです。
こればかりは好みの問題なので仕方ないですが、ゆうこりんの声質によって「嫌い」と言われているようです。
尚、ゆうこりんはボイストレーナーとしても活動しているので、発声については詳しく、仕事の時はハキハキ発声しているものと見られます。
理由3:質問攻めが怖いから

ゆうこりんが嫌いと言われる3つ目の理由は、質問攻めが怖いから。
ゆうこりんの質問攻めが話題になったのは、『あいの里』第10話以降でのこと。
ゆうこりんから男性陣に「35歳以上での高齢出産についてどう思うか?」という質問や、
思いを寄せるたあ坊への「私とのことどう考えてる?」「結婚についてどう考えてる?」などの質問シーンを見た視聴者から
- 圧が怖い
といった声が多数寄せられました。
ゆうこりんの圧が怖い
もう少し肩の力抜かないと全部を知って全部理解して準備して付き合うのは無理では
しかもあんな限られた空間では
時間がないのはわかるけど#あいの里
— すん (@oiWhcWOEipIO2Dm) May 16, 2023
ゆうこりん本人も「男性って、ああしたらこうしたらって言われるの嫌な人多いじゃないですか…今まではそれで失敗してきた」と発言しているので、
ゆうこりんは元々質問攻めをしがちな性格ということが分かります。
ゆうこりん
「男性って、ああしたらこうしたらって言われるの嫌な人多いじゃないですか..今まではそれで失敗してきた」#あいの里 #あいの裏 https://t.co/0K8sLJ0PDs— Netflix Japan | ネットフリックス (@NetflixJP) May 16, 2023
しかし、質問をたくさんするということは、それほど真剣に結婚相手を探しているということ。
落ち着いたトーンで話すので怖い印象を持つ人もいるようですが、個人的にはゆうこりんの質問はどれも意義のあるものだと思いました。
番組の編集によってよりシリアスに見えてしまった可能性もありそうですが、見る人の主観によって意見が違ってくるようです。
理由4:ブレスレット事件

ゆうこりんが嫌いと言われる4つ目の理由は、ブレスレット事件によるもの。
ブレスレット事件が起こったのは『あいの里』第7話でのこと。
ゆうこりんの提案で女性陣から男性陣に手作りブレスレットを作ることになります。
楽しくブレスレット作りを進める女性陣。おかよだけは不器用で時間がかかってしまいますが、なんとか全員完成させることができます。
男性陣に誰が作ったかを明かさずに好みのブレスレットを選んでもらいますが、男性4人・女性5人なのでブレスレットが余ってしまいます。
男女の人数が違い、ブレスレットが余ってしまうことが分かっていながらもこの企画を提案したゆうこりん。
このことに対し、視聴者の間では批判の声が多数上がっていました。
ゆうこりん、ブレスレットの時は、ななななんじゃこいつ性格わっる!?ってなったしあのやり口は最悪だけど、最初の頃のボディタッチにちゃんと嫌だって意思持ってたのも、出産の話とかも、今まで周りの男に価値観押し付けられて苦労してきたんかも知れないとか思わなくないよな〜。 #あいの里
— みょん (@hanabi_0108) May 17, 2023
愛の里見てるけど、ブレスレットの件モヤモヤしてしまった…。
一つ余らないように、できなかったのかな…。誰かの余るの、嫌だよね…。
誰のが余っても嫌。ゆうこりん、たぁ坊に作りたかったなら個人的に作れば良かったのでは…と思ってしまう。#あいの里 #もやもや
— JUN@amanjun島🏝あつ森 (@amanjun_jun) May 12, 2023
#あいの里 いまブレスレット回なんだけど、ゆうこりんすげぇ嫌い。
なぜわざわざ、1人余って悲しい事になるような事提案するの?
そして自分はたあ坊に好きな色聞いて、確実に貰ってもらえるようなの作って保身。でもたあ坊もその後の発言でおかよ泣かせちゃったかもって悩んじゃったよね。可哀想。— . (@secret_thr) May 11, 2023
ひとつ絶対余るのにブレスレット作ることを提案して、かつ自分は選ばれるように事前に情報を入手してるゆうこりんは策士すぎて怖いけど、それが恋愛サバイバルだよな、、うん、、、🫨
#あいの里— 🐝 (@hachi_drama_) May 10, 2023
この時すでにゆうこりんは「たあ坊」に思いを寄せていたので、「たあ坊にだけ1人で作ればよかったのに」という意見もある様子。
このように、選ばれなかった女性が辛い思いをすることを分かった上で提案したゆうこりんに「嫌い」という意見が寄せられたようです。
理由5:裏表がありそうだから

ゆうこりんが嫌いと言われる5つ目の理由は、裏表がありそうだから。
いつも落ち着いて穏やかな印象のゆうこりん。
女性陣からも慕われている印象のゆうこりんですが、ネット上では「裏表がありそう」という意見が出ています。
ゆうこりん、あそこのみんなのおる前で、タァ坊のすきな色使いました♡って言ったら好きになったのに…。なんか30過ぎると昔の小悪魔みたいで怖い。嫌いじゃないけど怖いのよ、ああいう女は笑顔なのに裏では何思ってるやら、ネチネチしてそうで。#あいの里
— 日常のつぶやき♡ (@putantohumham) May 13, 2023
なぜこのような意見が出ているかというと、おそらく「美人には裏表がありそう」という偏見によるものだと思われます。
実際にゆうこりんに裏表があるかどうかは分かりませんが、そう感じてしまった視聴者もいるようです。
理由6:気が強いから

ゆうこりんが嫌いと言われる6つ目の理由は、気が強いから。
視聴者の感想を見ていると、「気が強そう」といった意見が目立ちます。
ゆうこりん、たまに自己中なのはともかく自分を貫くところに関しては好感あるんですけど、家の伝統を重んじるたあ坊の実家でもあのつよつよ自我押し通すんじゃないか、もしくは我慢はするけど里の時くらい顔とか態度に出るのではと思うとこの先気になりすぎるな…怖いもの見たさ… #あいの里
— みょん (@hanabi_0108) May 24, 2023
他にも、「自分の欲のために手段を選ばない系」と、自分の願望を叶えるために貪欲になる印象を持った視聴者がいたようです。
あいの里ヤバいーーー
ゆうこりん自分の欲の為に手段選ばない系だ……
怖い。
— もやしつん (@tunamaru0120) May 30, 2023
おそらくゆうこりんの言動から「意思が強い」「意見をしっかり言える」と感じたことから「気が強そう」という意見に発展したようです。
恋愛リアリティショーに出るとなると、ある程度の気の強さは必要だと思いますが、その気の強さが裏目に出てしまったのかもしれません。
理由7:無神経な質問をしたから

ゆうこりんが嫌いと言われる7つ目の理由は、無神経な質問をしたから。
事の発端は、『あいの里』第11話でゆうこりんが男性陣に子供についての質問をしたこと。
ゆうこりんは男性陣に「35歳以上の出産はリスクがある。どう思う?」という質問を投げかけます。
しかし、この時の女性陣はゆうこりんが最年少。他の女性メンバーは全員40歳以上。
- ユキえもん(45歳・カフェ店員)
- みな姉(60歳・絵本作家)
- トッちゃん(45歳・セラピスト)
- ゆうこりん(36歳・ヨガインストラクター)
この状況で高齢出産の話題を出したことで、視聴者の間では「無神経」といった声が上がったようです。
ゆうこりん、怖いと思ったのはブレスレットの件より(材料の事とかあるから多分番組仕込みだよね。仕込みでたいなら怖いけど💦)子供の質問を皆んなの前でした事。妊孕性考えたら35歳の彼女以外、中々ハードル高いし、そんなデリケートな質問皆んなの前でする?と思った。#あいの里
— きーさん (@kktwr0804) May 12, 2023
しかし、結婚を見据えるなら出産について話し合うのは大事なこと。
ゆうこりんはあくまでも自分の考えを伝えた上で男性陣たちの意見も求めたようですが、周りの女性陣がどう感じるかまで気が回らなかったのかもしれません。
あいの里ゆうこりんが嫌い|スタッフのタレコミがやばい

一部の視聴者から「嫌い」と言われている『あいの里』ゆうこりん。
実際にゆうこりんと共に過ごした番組スタッフは、ゆうこりんのことをどう思っているのでしょうか。
『あいの里』スタッフではないですが、同じ恋愛リアリティショー『あいのり』に出演していた男性によると、
- 台本がありそう
- 今はほぼセミプロ
- キャラ設定や告白する相手など番組に指図されている
などの裏事情が明かされています。
「9話までを見て、台本がありそうだなって思いました(笑)。
(中略)他にもヨガ講師を名乗るゆうこりん(36)がタレント事務所所属。元出演者男性が続ける。
「当時と同じ構図だと思いました。昔も無名のタレントやその知り合いとかばかりだった。当時はその中でも数人は素人が交ざってましたけど、今はほぼセミプロだと思います。みな本名から推測できないあだ名で出演しているので。タレント出演者は台本みたいなものがあって、キャラ設定や告白する相手など番組に指図されていました」
引用元:Yahooニュース
これが本当だとすると、ゆうこりんも番組スタッフの指示でヒール役を演じていたのかもしれません。
ゆうこりんもモデルなどの芸能活動をしているので、番組の演出通りに演技をした可能性も考えられますね。









あいの里ゆうこりんが嫌いと言われる7つの理由|スタッフのタレコミがやばい|まとめ
あいの里ゆうこりんが嫌いと言われる7つの理由やスタッフのタレコミをまとめました。
あいの里ゆうこりんが嫌いと言われる7つの理由は以下の通り。
- モテるから
- 声が小さいから
- 質問攻めが怖いから
- ブレスレット事件
- 裏表がありそうだから
- 気が強いから
- 無神経な質問をしたから
さまざまな意見があるようですが、番組の演出や編集の関係で勘違いされている可能性も高いようです。
今後のご活躍も楽しみにしています。