2022年4月11日〜放送のNHK連続テレビ小説『ちむどんどん』。
沖縄を舞台に様々な展開が繰り広げられている『ちむどんどん』ですが、鬱展開や脚本に批判の声が多数寄せられているようです。
そこで、ちむどんどんの鬱展開や脚本に集まる批判の声や、借金問題がスルーされている理由について情報をまとめました。
- ちむどんどんの鬱展開や脚本に集まる批判の声
- ちむどんどんの借金問題がスルーされている理由
ちむどんどんの鬱展開や脚本に批判の声
#ちむどんどん 週明けて明るい展開楽しみにしてたけど鬱展開ばかり続くのでシンドイ…残念だけど離脱することにしました。
— ジェフ@アババ弔い (@jeff15s) April 25, 2022
腹痛で目が覚めた。お薬飲んだ。ちむどんどん(朝ドラ)の予約解除した。脚本が雑過ぎてもう無理…。これなら、カムカムエヴリバディに時間をあげて一年間の放送にすれば良かったのに。
— 未来 (@moechum_ai) April 25, 2022
子供1人手放すかと言うほど困窮していたときに中3だったニーニーを翌年高校に行かせるの、どんなに大変だったろう。
しかもその翌年には教師を目指すから進学必須の妹も控えているのに。
そんなに苦労して入れてもらった高校を中退って何なの?
って言うのが昨日1番引っかかったとこ。#ちむどんどん— Shigeki(目標体重62.5kg、体脂肪率9%) (@Sygky) April 25, 2022
#ちむどんどん反省会#ちむどんどん
いやーー実に面白い。本タグまでこんなに呆れかえるツイートだらけなのは、初めてなのでは?朝ドラ史上最低の駄作が生まれる歴史的瞬間を目の当たりにしてる感あって逆に視聴率キープ出来るかも?ツッコミ狙いの炎上商法のドラマ版かな😮💨— まりな🇯🇵 (@somegorou23) April 25, 2022
ちむどんどん|借金問題がスルーされている理由とは
朝、洗濯しながら見ていたから、借金どうしたのかナレーションかセリフを聞き逃してしまったのか…と思ったら、やっぱりなんのフォローもされてなかったらしい。
— ✾Arukumi✾ (@RRpjn5) April 25, 2022
借金返し終わってる気がしないけど、ドルのままなんであれば、あと何年かのらりくらりしてたら変動相場になって円高が進んで解決するかもしれない(? #ちむどんどん
— たるさん🌹 (@_trrrr_) April 25, 2022










ちむどんどんの鬱展開や脚本に批判の声|借金問題がスルーされている理由とは|まとめ
ちむどんどんの鬱展開や脚本に集まる批判の声や、借金問題がスルーされている理由について情報をまとめました。