若者に人気のYouTuber・コムドットが、緊急事態宣言下で騒ぎを起こして炎上しています。
9月6日22時ごろ。現場で記者が目にしたのは、YouTubeチャンネル登録者数238万人(9月10日現在)を誇り、若い層を中心に今もっとも人気を集めるクリエイター集団・コムドットの姿だった。
団地や戸建てが並び、緊急事態宣言下で自粛ムードが漂う住宅街にある深夜のコンビニの駐車場。メンバーたちはほかの友人を交え、周囲に響き渡る大声で騒ぎ、けたたましい笑い声を爆発させている。
引用元:Yahooニュース
すぐ読める目次
コムドットにアカウント凍結&YouTuber引退の噂

緊急事態宣言下で、近隣住民への迷惑行為を働いたコムドット。
数ヶ月前にも炎上しており、世間では「アカウント凍結・削除したほうが良いのでは」といった声が上がっています。
1番いいのは、アカウント凍結、テレビ、雑誌永久追放。
YouTuberは一度でも警察沙汰(迷惑行為などによる注意なども含む)を起こした場合、即時アカウント削除、再取得禁止、過去の広告収入の没収、メディア出演禁止などの処置を取るべき。
問題起こす→謝罪の動画→再生回数伸びる→その動画で広告収入。
謝罪の動画でお金入るってどういうことでしょう。
謝罪の動画載せる前にアカウント凍結すべき。
数ヶ月前の騒動の際も、YouTubeに謝罪動画を投稿した後、通常の活動に戻っていたコムドット。
しかし、反省の色を見せることなく、再び“迷惑系YouTuber “として話題になってしまったため、世間の声は厳しいようです。
コムドットは炎上商法で生活保護説も

今回のコムドットの騒動に対し、「再生回数稼ぎのための話題作り」「炎上商法」などの指摘の声も寄せられています。
これも再生回数稼ぎのための話題作りですかね。
さらに、「まぁ普通に働けない人々がやっているから」という諦めモードの意見や、「(アカウントが凍結されたら)就職できずに生活保護になるのでは」といった声も見受けられます。
まあ普通に働けない人々がやっているYoutuberだから納得。しかもYoutube自体に倫理観がないから仕方がない。
アカウント凍結したら、まじめに就職でもするんかね?
まともに働けもせず、生活保護とかにでもなるんかね?
あくまでも推測の域を出ませんが、“迷惑系YouTuber”として名の知れたコムドットだけに、確かに普通の就職は難しいかも知れません。
コムドットの炎上商法|SNSの声まとめ

今回のコムドットの騒動に対し、SNSでは様々な声が上がっています。
コムドットさん、「地元ノリを全国へ」というスローガンの時点でこの世でいちばん嫌いな人種だと判断できちゃうな
— シルバニアスタローン (@chocolarab) September 14, 2021
コムドットとかやっぱりただのイキリカスで草
ファンの気が知れない
前回の炎上は何一つ反省してないんだろうな
UUUMに切られるとかじゃ無くてYouTubeに切られて欲しい
— 三大欲太郎🎩🐤🔔👑🎠🎃🗼🎀💙🌵🚪👿🐹 (@sienmatu) September 14, 2021
コムドット っていうのグループの人達は裏で良くないパーティーとか色々やってそう、人様に迷惑かけないで頂きたい
— クマですガイです (@aaatakahiro2476) September 14, 2021
コムドット常識がないのに地元代表すんなよ。そもそも地元のりとは?セブンの前でたむろしたり他にも引っかかる部分があっだからいつか問題になると思ったらまさにこれよ。胸張ってコムドット応援してます。言えねーよな #コムドット
— 青い鳥🦅 (@zoh7AYR6EcrG8Hj) September 14, 2021
コムドット文春に取られて
騒げば騒ぐほどおいしいと思ってそう〜〜
文春に目つけられるぐらい勢いある俺ら!一年前はどうちゃらこうちゃら、、って成功体験語るんやろ笑
数字と自分にギャップがあるとか言い出しそう😂😂😂— リンリン (@8pUqmATUAborKWI) September 14, 2021
コムドットにアカウント凍結&YouTuber引退の噂!炎上商法で生活保護説も|まとめ
今回のコムドットの騒動に関し、ネットの情報をまとめました。
数ヶ月前のあやなんさん誕生日騒動に懲りず、再び話題になってしまったコムドット。また謝罪動画を投稿されるのでしょうか。今後の動向に注目したいと思います。