今や売れっ子女優として活躍されている小芝風花さん。
その演技力が高く評価されており、さまざまな役柄を演じていますが、実は子役時代から数多くのテレビドラマや映画に出演されているんです。そこで、
- 小芝風花さんの子役時代の経歴や出演ドラマまとめ
- 小芝風花さんの子役時代の泣き演技がうまいと話題
について情報をまとめました。
すぐ読める目次
画像|小芝風花の子役時代が可愛い

本名:小芝風花(こしば ふうか)
生年月日:1997年4月16日
年齢:24歳(2021年6月現在)
出身:大阪府堺市堺区
身長:158cm
血液型:A型
職業:女優
所属:オスカープロモーション
14歳の時に芸能界デビューを果たし、子役時代から活躍されている小芝風花さん。
映画『魔女の宅急便』やNHK連続テレビ小説『あさが来た』などでブレイクした小芝風花さんですが、子役時代から「かわいい」との声が多かった様子。
この時の子役、風花ちゃんだったんだ!!記憶あるな~😊
風花ちゃんかわいい🥰🥰🥰#行列のできる法律相談所#小芝風花
— とーみー (@tomitomi_te_tu) June 28, 2020
緊急取調室に出てる小芝風花?って子役が可愛い
やっぱり、あんな感じの短めの髪型がいいなー— ぷろでぃじー (@prodigy_5_) January 16, 2014
子役時代の小芝風花さんの画像を見ると、あどけなさが可愛らしいと思います。


それでは、小芝風花さんの子役時代の経歴や出演作についてまとめましょう。
小芝風花の子役時代の経歴やドラマまとめ

2012年:芸能界デビュー(当時14歳)
2011年11月13日、小芝風花さんは『イオン×オスカープロモーション ガールズオーディション2011』でグランプリを受賞し、オスカープロモーションへの所属が決まります。
また、その約1ヶ月後の12月8日には、オスカープロモーション恒例の晴れ着撮影会にも参加されています。


翌年2012年4月、『イオン「G.G(グランド・ジェネレーション)」』でCMデビューを果たし、2012年7月には、ドラマ『息もできない夏』に出演し、武井咲さんの妹役で女優デビューを果たしました。


2013年:ドラマ『スケート靴の約束』でフィギュアスケートを披露(当時15歳)
2013年12月25日放送のドラマ『スケート靴の約束〜名古屋女子フィギュア物語〜』(テレビ愛知)に出演された小芝風花さん。

作中では、同じく女優でフィギュアスケート経験のある本田望結さんとの姉妹役を演じ、特技のフィギュアスケートを披露されました。



2014年:映画『魔女の宅急便』(当時16歳)
2014年3月1日公開の映画『魔女の宅急便』に出演された小芝風花さん。

主人公・キキ役を演じ、「かわいい!」と注目を集めた小芝風花さん。この作品が小芝風花さんが知名度を上げるきっかけになりました。


2016年:NHK連続テレビ小説『あさが来た』(18歳)
2016年1月30日〜4月2日放送のNHK連続テレビ小説『あさが来た』に、ヒロインの娘・白岡千代 役で出演された小芝風花さん。

当時はまだあどけなさが残っていますが、確かな存在感と演技力で爪痕を残しました。
この作品で小芝風花さんのことを知った視聴者も多いと思います。



このように、子役時代から数多くのテレビドラマや映画に出演し、その知名度をあげてきた小芝風花さんですが、当時からその演技について「泣きの演技がうまい」と話題になっていたようです。
小芝風花の子役時代の泣き演技がうまいと話題

子役時代の小芝風花さんの泣きの演技が話題になったのは、2015年9月12日公開の映画『ガールズ・ステップ』でのこと。

当時17歳、女優歴4年目の小芝風花さんですが、その泣きの演技が自然で「泣きの演技がうまい!」と話題になりました。
ふーたんの演技の泣きの演技は凄い!インスタにあげたのと同じです(インスタやってない方も見れるように) #小芝風花 #ガールズステップ pic.twitter.com/9Qd2LNikbT
— BLACKSHARK@新米フウカリアン。 (@BLACKSHARK548) October 6, 2020
それ以来、小芝風花さんは「泣きの演技がうまい子役」として認知されるようになり、徐々にその知名度と演技力の評価を上げていきます。
ランナー役は『泣きの演技がうまい子役』で有名だった小芝風花ちゃん💗
まさか遣都くんと共演するほどの女優さんになってるとは☺️すごいなぁ🙈ウフフフ✨#ステップを聴かせて #林遣都— 猫トピア(不滅の牧ニスト) (@AMh1LiIbpmyGu3a) September 29, 2018
小芝風花ちゃんの泣きの演技すきすぎるなあああ
— まお (@ma0w0wg) June 21, 2020
また、翌年2016年1月30日〜4月2日放送のNHK連続テレビ小説『あさが来た』でも泣きの演技を披露し、そこでも「泣きの演技がすごい上手」「本当に気持ちの入った激情を見せてくれる」「もらい泣き度100%」など、小芝風花さんの泣きの演技を絶賛する声が多く見受けられます。
小芝風花さんて泣きの演技が凄い上手
というか感情を爆発させる演技というか
トクサツガガガでもそうだった
本当に気持ちの入った激情を見せてくれる #あさが来た— とらもも (@toramomo_tweet) April 24, 2019
#あさが来た しかし小芝風花ちゃんの泣き演技すごいな(泣き演技以外もすごいんだけど)もらい泣き率100パーセントだよ
— べえこ (@be_ko_245) April 24, 2019
その後、2019年1月18日〜3月1日に出演されたドラマ『トクサツガガガ』でも泣きのシーンがあり、「唇が震えてるところでグッと来た」と、やはり泣きの演技が高く評価されています。
小芝風花ちゃんの泣きの演技がめちゃめちゃ上手い。唇が震えてるとこでグッときた #トクサツガガガ
— ☀️まーぼー(ドラマ実況) (@mabo_jikkyou) March 1, 2019
もともと演技がうまいと言われていた小芝風花さんですが、子役時代から泣きの演技が得意で、経験を積むごとにさらに評価が上がって来ているように感じます。
小芝風花の身長体重サバ読み疑惑の真相!スケートで鍛えられた肉体美がやばい

小芝風花は演技うまいけど声がうるさい?下手と言われる理由やゴリ押し説も

小芝風花が垢抜けて可愛くなった6つの理由!子役時代の画像と比較してみた

画像|小芝風花の子役時代の経歴やドラマまとめ!泣き演技がうまいと話題|まとめ
小芝風花さんの子役時代の経歴・出演ドラマや、子役時代の泣き演技の評価について情報をまとめました。
14歳から芸能活動をスタートし、これまで数多くのテレビドラマや映画に出演されている小芝風花さん。特に泣きの演技など、感情を表現する演技が得意なようです。
今後のご活躍も楽しみにしています。