卓球選手として活躍されている石川佳純選手。
幼少期からメディアに出続けている石川佳純選手ですが、最近「可愛くなった」と話題です。
そこで、石川佳純選手が可愛くなった7つの理由や、髪型やメイクの変化をまとめました。
- 石川佳純選手が可愛くなった7つの理由
- 石川佳純選手の髪型やメイクの変化
すぐ読める目次
石川佳純が可愛くなったと話題

本名:石川佳純(いしかわ かすみ)
生年月日:1993年2月23日
年齢:28歳(2021年7月現在)
出身:山口県山口市
身長:157cm
血液型:O型
職業:卓球選手
所属:全農、木下アビエル神奈川
石川佳純可愛くなったな
— カイル (@kylemagi) January 2, 2021
石川佳純選手って単に可愛くなっただけじゃなく、卓球の腕前もあがったというか、新ボールに対応できるようになって安定性増したなーと。
個人的には1番応援してる好きな選手だったりします(^ ^)この石川選手のとびっきりの笑顔が見たいッスね!
— セリレイ (@pastel21912) July 27, 2021
卓球の石川佳純ちゃん、本当に可愛くなったわー!
モーニング娘。の小田さくらにどこか似てる所もあるけど、それでも本当に可愛い!— 教えて!とびたつさかな大先生(TBSKとび坂47っ娘。クラブZ*ONE) (@tobetobesakana) July 16, 2021
石川佳純ほんま可愛くなったな
— さうJさんbot (@KISIN0601) February 15, 2021
それにしても石川佳純ちゃん、いや石川佳純さん。とても綺麗な大人の女性になったな😍
円熟味の増した技術で何とかメダルを🏅#石川佳純#卓球— KZ💰✨WEBマーケター時々ライター📝 (@abel_jp) July 27, 2021
石川佳純ちゃん綺麗になったわね
— スウィーティー (@ruruandmimi) July 27, 2021
石川佳純選手の昔と今の画像を並べてみると、明らかに垢抜けて可愛くなったことが分かります。


なぜこのように垢抜けて可愛くなったのでしょうか。そこには、大きく分けて7つの理由があるようです。
石川佳純が可愛くなった7つの理由

可愛くなった理由1:メイクの変化
石川佳純選手が可愛くなった1つ目の理由は、メイクの変化。
10代の頃は化粧っ気がなかった石川佳純選手ですが、20代半ば頃から徐々にメイクをするように。
メイクの影響で表情が柔らかくなり、女性らしさも出て可愛くなったのだと思われます。

石川佳純ちゃんが偉い大人メイクしとるなぁおもたらもう28なんかい!
— ヨハネス(八雲聖) (@hitsujun) June 23, 2021
石川佳純にバッチバチのメイクしたら めちゃくちゃ美人になると思う。
— barber kawahara (@Remake06) July 27, 2021
可愛くなった理由2:髪型の変化
石川佳純選手が可愛くなった2つ目の理由は、髪型の変化。
若い頃は、バッサリ切ったショートカットヘアが印象的だった石川佳純選手。


しかし20代半ば頃から髪を伸ばし始め、様々なヘアスタイルに挑戦するように。
髪型の変化の影響で可愛くなったのだと思われます。


可愛くなった理由3:彼氏の影響
石川佳純選手が可愛くなった3つ目の理由は、彼氏の影響によるもの。
石川佳純選手は、2018年12月12日発売の週刊誌『週刊ポスト』で185cmのイケメン長身男性とのツーショット写真がスクープされました。

池袋駅内で買ったお餅を一緒に食べた後、2人は石川佳純選手の妹・石川梨良(りら)選手と合流し、3人で高級鉄板焼き屋で食事をしたとのこと。
石川は妹に男性を紹介すると、男性が先頭で、その後ろを姉妹がついていき、高級鉄板焼き屋に入った。個室に入ると、中から「ヤダーッ(笑い)」、「もう最高!」、「こんなに笑ったの初めて!」という石川の声が漏れてきた。
焼酎のお湯割りと思しき2杯のグラスが、個室に何度か運ばれて、店を出る頃の石川は赤ら顔になっていた。
そのまま3人で、カラオケに流れて二次会に突入。石川がJUJUの『やさしさで溢れるように』を熱唱した後、妹が星野源の『恋』を歌い始めた。
引用元:NEWポストセブン
一般男性なので詳しい情報は公表されておらず、「NHKのディレクター」説もあるようですが、もしかしたら石川佳純選手の当時の彼氏なのかもしれません。
また、石川佳純選手は、過去にペアを組んだこともある卓球選手の吉村真晴選手とも熱愛の噂が浮上したことがあります。




可愛くなった理由4:お洒落に目覚めた
石川佳純選手が可愛くなった4つ目の理由は、お洒落に目覚めたから。
石川佳純選手は、2016年頃からお洒落に気を遣うようになった様子。
週刊誌の報道によると、以下のような変化があったようです。
- ハサミで自分で前髪を切っていた→六本木のカリスマ美容師に切ってもらうように。
- まつ毛エクステをつけるように。
- ブランド物のバッグを持つように。
「最近、彼女はグッと色っぽくなりました。以前はオシャレにも興味がなく、ラケットラバー用のハサミで前髪を切ることもあったのに、今は六本木のカリスマ美容師に切ってもらっていますから。まつげエクステを着け、ブランド物のバッグも持つようになり、周囲からも“大人っぽくなった”と評判です」
引用元:NEWポストセブン
彼氏の影響かどうかは明らかにされていませんが、ご自身でお洒落に気を遣うようになったため、自然に垢抜けて可愛くなったのだと思われます。
可愛くなった理由5:イメージモデルをするようになった
石川佳純選手が可愛くなった5つ目の理由は、イメージモデルをするようになったから。
石川佳純選手は、現在化粧品ブランド・SK-Ⅱのイメージモデルを務めています。



美容系の企業に携わることで美意識が上がり、さらにSK-Ⅱから商品提供を受けることもあるようなので、総合的に美容への意欲がアップするのではないでしょうか。

可愛くなった理由6:眼鏡からコンタクトに変えた
石川佳純選手が可愛くなった6つ目の理由は、眼鏡からコンタクトに変えたから。
石川佳純選手は、幼い頃眼鏡をかけていました。



成人してからもたまに眼鏡をかけているようですが、試合中や日常生活の間はコンタクトレンズに切り替えたことで、垢抜けて可愛くなったのだと思われます。


可愛くなった理由7:メディア露出がさらに増えた
石川佳純選手が可愛くなった7つ目の理由は、メディア露出がさらに増えたから。
幼少期からメディアに出る機会が多かった石川佳純選手ですが、20代になってからはメディア露出がさらに増えた様子。
取材・インタビューのほか、CM撮影やテレビ出演、雑誌への出演など、引っ張りだこな石川佳純選手。


人目に触れることでさらに美意識が高くなり、垢抜けて可愛くなったのだと思われます。
石川佳純の髪型やメイクの変化を時系列順にまとめてみた

2007年:全日本卓球選手権大会(当時14歳)
2007年1月開催の全日本卓球選手権大会に出場された石川佳純選手。

2010年:全日本選手権ジュニア女子の部で優勝(当時17歳)


2012年:ロンドンオリンピック(当時19~20歳)

2015年:全日本卓球選手権大会(当時23歳)



2016年:リオオリンピック(当時24歳)





2018年:浅田真央選手とのツーショット(当時26歳)



2021年最新画像









石川佳純が可愛くなった7つの理由!髪型やメイクの変化を時系列順にまとめ|まとめ
石川佳純選手が可愛くなった7つの理由や、髪型やメイクの変化について情報と画像をまとめました。
歳を重ねるごとにどんどん垢抜けて可愛くなっていく石川佳純選手。卓球の実力や成績も右肩上がりで、今後のご活躍もさらに楽しみにしています。