女優として活躍されている清原果耶さん。
NHK連続テレビ小説『おかえりモネ』などで注目を集めている清原果耶さんですが、世間では「演技がうまい」「演技が下手」両方の意見がある様子。
そこで、清原果耶さんが演技うまいのに下手と言われる5つの理由や共演者からのタレコミ、声優の評判について情報をまとめました。
すぐ読める目次
清原果耶は演技がうまいと話題

- 本名:清原果耶(きよはら かや)
生年月日:2002年1月30日 - 年齢:19歳(2021年12月現在)
- 出身:大阪府大阪市
- 身長:162cm
- 血液型:B型
- 職業:女優、モデル、歌手
- 所属:アミューズ
2014年10月、中学2年生(14歳)の時に受けたオーディション『アミューズオーディションフェス2014』でグランプリを受賞し、芸能界デビューを果たした清原果耶さん。
2015年9月28日〜2016年4月2日放送のNHK連続テレビ小説『あさが来た』から女優としての活動をスタートした清原果耶さんですが、世間では「演技がうまい」といった声が目立ちます。


SNSの声を見てみると、
- めっちゃ演技うまいし自然体なとこ超好き
- やっぱり演技うまいし可愛い
- 泣きの演技うまい
- 未成年なのに初めてお酒飲んだ演技うまい
- 難しい役を、丁寧に演じてると思う
- セリフは少なくても表情の演技がうまい
など、清原果耶さんの演技力を絶賛する意見が多く見受けられます。
俺の話は長い見たんだけど、めっちゃ可愛い女優さんいる!って思って調べたら清原果耶ちゃんって子らしい~💕
めっちゃ演技うまいし自然体なとこ超好き笑#清原果耶 #俺の話は長い pic.twitter.com/60W16OB5yu— 栗太郎みーパン (@kuripan_keyaki) October 15, 2019
清原果耶ちゃんのことを最初見たのは透明なゆりかご😊いい演技だなぁって思ったなぁ。それからドラマとかでるようになってみてるけどやっぱり演技うまいし可愛いし性格いいんだろうなぁって思ってる😚おかえりモネがとってもよかった!これからも活躍するのを楽しみにしてます☺️🎶 pic.twitter.com/OyjGo1icOs
— ℳ🧸🤎 (@kk42445805) November 4, 2021
清原果耶さん、泣きの演技うまいわ〜。涙だけでなく鼻水も…😭#螢草
— ぶっさん (@BsYkWtPoxe8943Z) February 9, 2020
清原果耶さん未成年なのに初めてお酒飲んだ演技うまいな#おかえりモネ
— sorome (@sorome4) June 30, 2021
清原果耶ちゃん、演技うまいな。朝ドラのおふゆ役の時は思わなかったけど、「透明なゆりかご」では難しい役を、丁寧に演じてると思う。産婦人科でバイトする看護学校生で、発達障害もある、複雑な役どころ。今夜も楽しみだ。
— *琳* (@yanagiringo) August 3, 2018
#なちゅぞら 第79回
清原果耶ちゃん、セリフは少なくても表情の演技がうまい。
BKで出演してほしかったな。
もったいない。
— 岸和田おやじ (@kishiwada_oyaji) July 1, 2019
しかしその一方、「演技が下手」という意見もあるようです。
調べてみると、清原果耶さんが演技うまいのに下手と言われるのは大きく分けて5つの理由があるようです。
清原果耶が演技うまいのに下手と言われる5つの理由

「演技がうまい」と言われる一方、「演技が下手」とも言われている清原果耶さん。
清原果耶さん、こんなに演技下手だったかな⁉️
本当に気の毒。#おかえりモネ— yuminasoraカムカム楽しみ‼️ (@nagsmafe15894) August 16, 2021
#おかえりモネ
清原果耶の演技が下手
めんどくさいシスコン拗らせヒロインにイラつく— まめもやし (@pD0GJWlwTDpRJtT) September 22, 2021
モネ観てるが、清原果耶…演技下手だったのか?
— 緋村 月 (@himuralight) June 10, 2021
それには、以下の5つの理由があるようです。
- 暗いから
- わざとらしいから
- いつも同じ演技だから
- 昔は演技が下手だったから
- 台詞が棒読み・大根役者だから
演技が下手と言われる理由1:暗いから

清原果耶さんの演技が下手と言われる1つ目の理由は、暗いから。
清原果耶さんの演技が暗いと話題になったのは、2021年5月17日〜10月29日に放送されたNHK連続テレビ小説『おかえりモネ』に出演された際のこと。
震災をテーマにした作品であったため、
「おかえりモネ」は、これまでの朝ドラヒロインと比べて物語が「暗かった」ことが賛否を呼んだ。震災を扱う内容ゆえ、重くてシリアスなシーンも多く、放送終了後は一部で「やっと暗さから解放された」という声もあった。
引用元:AERA.net
そのためネット上では
- 朝ドラで暗いイメージが付いてしまった
- 明るい役よりどこか影がある役の方がいいな
- 朝から空気だけ読む演技は暗い
といった意見が目立ちます。
清原果耶、嫌いじゃないけど、朝から空気だけ読む演技は暗い。
ほとんど喋らないし。周りがわぁわぁ言って話が進むのもなぁ。#おかえりモネ#モネ暗い— jellybean (@hesomikan5925) June 7, 2021
清原果耶さんは、暗い影のある役が似合う。まだ若いのに、あの雰囲気は凄い。ただそこに居るだけで「この子は何か只者じゃないな」と思わせる演技をする。姉がオッパッピーだからこそ余計に凄みを感じるのかもね。 #なちゅぞら
— 🍡まゆたす💐 (@gorosukemayutas) July 1, 2019
しかし、これは清原果耶さんの演技力の問題ではなく、作品や脚本・演出の問題だと思われます。
おかえりモネって大きな盛り上がりもなく、このまま終わるんだね。
なんだかずっと暗い感じで進行も遅くて我慢して見てた感じ。
主演の清原果耶さんが演技力が無いとか言われてましたが、脚本・演出が悪いんじゃないかな?
笑わない・明るさもない珍しい朝ドラだったもんな~。#朝ドラ #おかえりモネ— 松平残九郎家正 (@jackieschans) October 23, 2021
朝ドラ見ててと清原果耶ちゃん演技が暗いというか重いかなと思ってたけど「まともじゃないのは君も一緒」をいま見て思い出した。「俺の話は長い」ではじけた演技もしてたから上手いだけだった🙃
— 最近は69だけではない (@mikapondesu) September 8, 2021
なぜムリかようやくわかった
清原果耶暗いんだよね
演技は上手いんだろうけど#なつぞら の時もそうだった。#マー姉ちゃん がモネだったらまだ見てたかもしれない。#おかえりモネ https://t.co/hJwXJdknLi— ino (@ino34340880) October 14, 2021
演技が下手と言われる理由2:わざとらしいから

清原果耶さんの演技が下手と言われる2つ目の理由は、わざとらしいから。
SNSの声を見てみると、
演技がわざとらしいけど19歳だからしょうがないか
といった声が見受けられます。
清原果耶、朝ドラ「おかえりモネ」17・5% ビニールハウス使って乾燥を https://t.co/dcYx97nIFQ
演技がわざとらしいけど19歳だからしやぅがないか 根がいい加減なのが気になりますな— 小沢さんなにしてんの? (@ricanikanmuri) June 21, 2021
見る人によっては、演技が不自然でわざとらしいように見えてしまうのでしょうか。
演技が下手と言われる理由3:いつも同じ演技だから

清原果耶さんの演技が下手と言われる3つ目の理由は、いつも同じ演技だから。
SNSの声を見てみると、
- いつも同じ顔なので、話が進んでいるのか止まっているのか戻っているのかさえわからない
- いつも同じポカン顔でつまらない
- モネで見る表情が4つくらいしかない気がする。いつも同じ顔。
- あと1ヵ月あの困った風の顔見るのキツい
などの厳しい意見が目立ちます。
本当に、いつも同じ顔なので、話が進んでいるのか止まっているのか戻っているのかさえわからない。
清原果耶ちゃんは、演技上手いと前評判あったのに……なんか残念です。— かほり (@Q0KoEMHRbia1U4o) September 10, 2021
清原果耶さんのドラマは期待してたけど朝ドラの演技はいつも同じポカン顔でつまらない。鼻も気になる(不自然というか医者の腕は良い)。泣き演技は上手いらしい。
— ぶち (@Ako3_) July 23, 2021
清原果耶ちゃんて演技上手イメージあったけどモネで見る表情が4つくらいしかない気がする。いつも同じ顔。惰性でここまで来たけどあと1ヵ月あの困った風の顔見るのキツいなぁ。
— madokasu (@madokasuww) September 5, 2021
演技が下手と言われる理由4:昔は演技が下手だったから

清原果耶さんの演技が下手と言われる4つ目の理由は、昔は演技が下手だったから。
ネット上の意見を見てみると、
- 「あさが来た」で初めて観た時あまりの棒読みにびっくりした
- すごい成長ぶりに驚いた
- 正直モデル上がりの大根さんと思った
- 同一人物と思えないくらいの成長にビックリ
と、昔は演技が下手だったけど成長ぶりに驚いたという声が多い様子。
清原果耶ちゃん「あさが来た」で初めて観た時あまりの棒読みにびっくりしたんだけど(失礼)13歳だったのねえ。でも数年後に「俺の話は長い」に出てる彼女を観て、すごい成長ぶりに驚いた。難しい年頃の女子高生の気持ちをすごく繊細に演じてた。素晴らしい才能の持ち主だったんだ! #おかえりモネ
— BJ-pinoko (@BJpinoko33) May 27, 2021
清原果耶さん、あさが来たのときは正直モデル上がりの大根さんと思った。でも、透明なゆりかごで同一人物と思えないくらいの成長にビックリして、なつぞらで一流の女優さんになってた……。
もともと才能もあったのだろうし、努力がすごい。息の長い女優さんになってほしい。— シンソツ (@achmnphl) September 16, 2019
女優としての経験を積み、徐々に演技が上手くなってきているということなのでしょう。
演技が下手と言われる理由5:台詞が棒読み・大根役者だから

清原果耶さんの演技が下手と言われる5つ目の理由は、台詞が棒読み・大根役者だから。
SNSの声を見てみると、
- あまりの棒読みにびっくりした
- 清原果耶が大根に見える
- 脚本家と演出家のおかげで、清原果耶は大根役者に
- 大根役者にしかみえん
などの声が見受けられます。
清原果耶ちゃん「あさが来た」で初めて観た時あまりの棒読みにびっくりしたんだけど(失礼)13歳だったのねえ。でも数年後に「俺の話は長い」に出てる彼女を観て、すごい成長ぶりに驚いた。難しい年頃の女子高生の気持ちをすごく繊細に演じてた。素晴らしい才能の持ち主だったんだ! #おかえりモネ
— BJ-pinoko (@BJpinoko33) May 27, 2021
モネはちょっと影のある、テンション低い子の方が面白かったのに。いちいちリアクションを普通の少女っぽくさせるから清原果耶が大根に見える。ポカーン顔のアップが長いのはほんと気の毒。
— michiko (@nuts9090) July 1, 2021
脚本家と演出家のおかげで、清原果耶は大根役者に、坂口健太郎はスケベ心満載な印象が刷り込まつつあります。
りょーちんも、気象予報士になったこともおまけになりました。
きょうは宇宙天気予報をコケにしましたね。https://t.co/eLrPwCb4oL
— 藤堂俊介 (@ShunsukeTodo) September 6, 2021
絶対事務所が書かせてるよね。大根役者にしかみえん。
清原果耶「天才女優」と言っても過言ではない理由 モネの成功も納得!唯一無二の彼女の存在感 | テレビ – 東洋経済オンライン https://t.co/nbHwD7utsw #東洋経済オンライン @Toyokeizaiより
— メーカー人事 大村孫三郎 (@Chang46557462) August 21, 2021
しかし、「ナチュラルな棒読み演技が上手」という意見もあり、わざと棒読み風に演技をしている可能性もあるかもしれません。
「ええー、すっごーい!!」
ナチュラルな棒読み演技が上手#おかえりモネ#清原果耶— 羽ぴょん (@dahanekesuike) June 17, 2021
そんな清原果耶さんですが、これまでテレビドラマや映画で共演した先輩俳優たちからは絶賛されているようです。
清原果耶の演技|共演者からのタレコミは

山田孝之からのタレコミ

2019年1月26日公開の映画『デイアンドナイト』に出演された清原果耶さん。

同作品の監督を務めた俳優の山田孝之さんは、清原果耶さんの演技力について
- 素晴らしかった
- 専属契約を結びたい
と絶賛されていました。
「書類選考から500人以上の方が参加していただき、単純に清原さんが1シーン演じた時に、圧倒的に(役名の)奈々だったんです。見つけたっていう喜びと、奈々というキャラクターをくみ取ってくれた喜び。素晴らしかったです。僕は専属契約を結びたいと、ずっと思っています」と大絶賛。
引用元:MANTAN WEB
佐藤健からのタレコミ

2021年10月1日公開の映画『護られなかった者たちへ』に出演された清原果耶さん。

同作品で共演された佐藤健さんは、清原果耶さんの演技力について
- 間違いなく自分があの年の時は、あんな芝居はできなかった
- この先、20代になった以降も日本映画界の中心で活躍されるような女優さんなんだなという印象です
と絶賛されていました。
利根役で主演を務めた佐藤健は、清原の落ち着きと演技力には驚かされたようで、「間違いなく自分があの年の時は、あんな芝居はできなかったですね」と絶賛。「この先、20代になった以降も日本映画界の中心で活躍されるような女優さんなんだなという印象です」と太鼓判を押している。
引用元:映画.com
阿部寛からのタレコミ

佐藤健さんと同じく、映画『護られなかった者たちへ』で共演された俳優の阿部寛さんは、清原果耶さんの演技力について
- 非常に責任感があり、ストイックという印象です
と絶賛されていました。
また、笘篠役の阿部寛も「非常に責任感があり、ストイックという印象です」
引用元:映画.com
生田斗真からのタレコミ

2019年10月12日〜12月14日放送のテレビドラマ『俺の話は長い』(日本テレビ)に出演された清原果耶さん。

同作品で主演を務めた俳優の生田斗真さんは、2019年11月13日放送の朝の情報番組『ZIP!』での清原果耶さんの特集にVTR出演された際、以下のように語っていました。
すごい女優さんが出てきたなと。
微妙な表情の変化とか
声色の変化とか
目の輝きの変化とか
細部にわたって魂がある
工藤阿須加からのタレコミ

同じく、テレビドラマ『俺の話は長い』に出演された工藤阿須加さん。
2019年11月13日放送の情報番組『ZIP!』(日本テレビ)で、清原果耶さんの演技力について以下のように語られました。
芝居になると雰囲気が一変して
一つ一つのお芝居に説得力があるんですよ。
だから引き込まれますし、
共演してすっごい女優さん出てきたなと。
堤真一からのタレコミ

2020年10月9日公開の映画『望み』に出演された清原果耶さん。

同作品で共演された俳優の堤真一さんは、清原果耶さんの演技力に関して以下のようにお話しされています。
噂には聞いていたが、怖いくらい巧い。
完璧以外の何者でもない演技でした。
今後の日本の映画やドラマを引っ張っていくことは
間違いないでしょう。
すでに多くの作品で評価されている方ですが、
『望み』もそのなかのひとつであってほしいです
清原果耶の声優の評判は

視聴者からも共演者からも、その演技力が高く評価されている清原果耶さん。
さらに調べてみると、映像のみならず声の演技もうまいと噂になっています。
清原果耶さんの声優がうまいと話題になったのは、清原果耶さんが2020年12月25日公開の映画『ジョゼと虎と魚たち』で声優に挑戦された時のこと。

視聴者からは
- 声優うますぎた
- 期待を裏切らない
- しっかりアニメの発声が出来ていて本職と絡んでも全く違和感がない
- 上手くてはまっていた
- ナチュラルすぎて名前見るまで普通の声優さんかと思った
などの声が寄せられました。
中川大志と清原果耶が声優うますぎた
— ひじものがかり (@kneelbow) December 28, 2020
流石ボンズ、期待を裏切らない
中川大志も清原果耶も声優うますぎだろ— かず (@kazukazu0426) December 25, 2020
何より良かったのが主人公の恒夫とジョゼを演じた中川大志と清原果耶。本職声優ではないけど、しっかりアニメの発声が出来ていて本職と絡んでも全く違和感がないくらいに上手くてはまっていたですよ。
— もけタオorもけタロス (@moke_t) January 6, 2021
この作品知らないけど中川大志くんと清原果耶ちゃん声優めっっちゃうまくね!?俳優さんの声優起用あんまり好きじゃないんだけどナチュラルすぎて名前見るまで普通の声優さんかと思った…💘RT
— * ユ イ * (@yuichacopi) August 13, 2020
同作品の評判がかなり良かったので、清原果耶さんは今後も声優に挑戦される機会があるかもしれません。
清原果耶が演技うまいのに下手と言われる5つの理由|共演者からのタレコミや声優の評判は|まとめ
清原果耶さんが演技うまいのに下手と言われる5つの理由や共演者からのタレコミ、声優の評判について情報をまとめました。
清原果耶さんが演技うまいのに下手と言われる5つの理由は以下の通り。
- 暗いから
- わざとらしいから
- いつも同じ演技だから
- 昔は演技が下手だったから
- 台詞が棒読み・大根役者だから
しかし、「演技が下手」と言われていたのは過去の話で、2021年現在は演技が下手という意見は見当たらず、清原果耶さんのその演技力の高さが絶賛されていることが分かりました。
今後のご活躍も楽しみにしています。