体操競技選手として活躍されている内村航平さん。
両親のサポートのもと、幼い頃から体操を続けている内村航平さんですが、母親が「子離れできない」と言われています。
そこで、内村航平さんの母親について情報をまとめました。
- 内村航平さんの母親のプロフィールや経歴
- 内村航平さんの母親が子離れできない5つのエピソードがやばい
- 内村航平さんの母親が子離れできない理由
- 内村航平さんの母親と嫁の嫁姑問題
- 内村航平さんの母親の体操教室でのトラブル
すぐ読める目次
内村航平の母親が子離れできないと話題

本名:内村航平(うちむら こうへい)
生年月日:1989年1月3日
年齢:32歳(2021年8月現在)
出身:長崎県諫早市
身長:162cm
血液型:非公開
職業:体操競技選手
所属:リンガーハット
内村航平選手の子離れできない母の話。まじ迷惑だけど、子供がいて平気で不倫する親よりは、よっぽど親らすくていいかと!
— yoshiki (@yoshiki523) November 2, 2015
内村航平の母「一生、子離れできない!」うらやましい・・・orz
— じんじん (@jinjing8899) August 2, 2012
内村航平は大好きなんだけど。
内村航平の母が限りなくウザイ。子離れしろって。内村航平さんももう20過ぎてるからそんなでろってろの愛をテレビで放送されて嫌がらない男がどこにいるの。なんで母を擁護する発言があるの?とおもったらそういうヤツ大体50代だったっていう笑— 更田 (@_tom_sarada) November 13, 2015
母親・内村周子のプロフィールと経歴

内村周子(うちむら しゅうこ)
生年月日:1962年4月28日
年齢:59歳(2021年8月現在)
職業:スポーツクラブ内村、Shuバレエスタジオ講師、セミナー講師
9歳からバレエ、14歳から体操を習っていた内村周子さん。
短大時代には九州学生体操競技選手権大会で優勝するなど、内村航平さんの母親・内村周子さんも体操選手として優秀な成績を収めています。
その実績を生かし、現在は
- スポーツクラブ内村
- Shuバレエスタジオ
で指導講師を務めています。

他にも、子育て・夢・モチベーションに関する講演会を行う他、2014年9月には第47回体操全日本シニア選手権21位(50歳以上の部でトップ)など、現在も現役体操選手として活躍されています。

2015年『しくじり先生』に出演
2015年11月2日放送のバラエティ番組『しくじり先生』(テレビ朝日)2時限目に出演された、内村航平さんの母親・内村周子(うちむら しゅうこ)さん。



- 人目を気にせず過剰な応援
- 息子の事を何でもしゃべる
- 息子に干渉しすぎた
子供を溺愛する親の共通点
子供を溺愛する親の共通点は以下の通り。
- 子供がやる前に親が何でもやってしまう
- 周りの子と比較してしまう
- 子供間のトラブルにすぐ口を出す
- 常に子供のことを気にしている
- 親の考えを押し付ける
内村航平の母親が子離れできない5つのエピソード

- 大会会場で大声で息子の名前を呼ぶ
- 息子のことをメディアになんでも喋る
- 息子のものが捨てられない
- 毎日連絡をする
- いない息子の分の料理を作る
エピソード1:大会会場で大声で息子の名前を呼ぶ
内村航平さんの母親・内村周子さんは、息子を心から応援するあまり、内村航平さんが出場する大会の会場で毎回「航ちゃーん!!」と叫んでいたそう。
さらに、
- 左耳に選手のイニシャルを入れた派手な手作りのお守りをつける
- 内村航平の好きなお菓子・ブラックサンダーを投げ入れ用に持参
- バスの出待ちをしてキャーキャー叫ぶ
など、内村航平さんの熱狂的なファンのような立ち位置。
見かねた内村航平さんは、母親に「恥ずかしいから静かにして」と伝えたほどだったそうです。
エピソード2:息子のことをメディアになんでも喋る

内村航平さんの母親・内村周子さんにとって、内村航平さんは自慢の息子。
自慢したいがあまり、内村航平さんに関することをテレビ局や新聞社からの取材班になんでも喋ってしまうそうです。
内村航平さんの母親・内村周子さんは
「あなたのためを思って言っているのよ」
と主張しているようですが、これに対して内村航平さんは
「そんなこと頼んでないし」「自分のことをいろいろ話さないで」
と母親にストップをかけているそうです。
内村航平さんが未成年ならまだしも、内村航平さんは現在30代。そろそろ母親が勝手に喋るのは辞めたほうが良いと思います。
エピソード3:息子のものが捨てられない

我が息子からもらった物はなんでも嬉しくて保管しておきたくなりますが、内村航平さんの母親・内村周子さんの場合は少し度がすぎている様子。
内村航平さんの母親・内村周子さんは、内村航平さんの以下の物を今でも捨てられないそうです。
- 描いてくれた両親の似顔絵
- テスト
- 通信簿
- 髪の毛
- 爪
- 未洗濯のユニフォーム
- 下校中に拾ってきたセミの抜け殻
- 川で拾ってきた石
エピソード4:毎日連絡をする

15歳の時に長崎から東京に上京した内村航平さん。
内村航平さんがご両親に
「塚原直也選手のクラブに行きたい」
と伝えた時、内村航平さんの母親・内村周子さんはあまりのショックに号泣して駄々をこねたそうです。
結局、体操のために上京した内村航平さんですが、上京後も母親・内村周子さんから毎日連絡がきた様子。
「元気?」→「うん」
「調子どう?」→「ふつう」
「怪我してない?」→「してないよ」
などたわいも無いやり取りですが、大事な大会前でもお構い無しに連絡をしたため、内村航平さんの母親・内村周子さんご本人もあとで「自分だったら嫌だと思う」と反省したと言います。
エピソード5:いない息子の分の料理を作る

あまりにも毎日連絡しすぎたことを反省した内村航平さんの母親・内村周子さんは、その後3ヶ月間連絡を我慢することに。
その間、
- 時間があれば息子の写真を見つめる
- いない息子の分まで料理を作る
- いない息子の好きなおかずを作りながら号泣する
などで時間を過ごし、3ヶ月後のロンドンオリンピックの会場に応援に駆けつけることに。
ロンドンオリンピックの会場では、「息子が手を振ってくれた」「息子が母に花束を投げてくれた」とのことで、涙が出るほど嬉しかったようです。
内村航平の母親が子離れできない理由

このように、息子を溺愛するあまり子離れできていない内村周子さんですが、なぜこれほど子離れできないのでしょうか。
内村周子さんが子離れできない理由は公表されていませんが、ネット上では
確かに自分の息子がこんなにイケメンで金メダリストで性格もしっかりしてそうだったら絶対大好きだわ
など、内村航平さんの母親・内村周子さんを擁護する声が多く見受けられます。
しくじり先生の内村航平の母の子離れ出来ない話見てる。
確かに自分の息子がこんなにイケメンで金メダリストで性格もしっかりしてそうだったら絶対大好きだわ…そりゃ息子最高だわ…— くなはら (@kuapara) November 2, 2015
内村周子さんは、それほど息子のことを誇りに思っており、愛情深い女性ということなのでしょう。
内村航平の母親と嫁の嫁姑問題

しかし、母親が息子を溺愛するばかり、内村航平さんの嫁との、いわゆる嫁姑問題が発生しているようです。
内村航平の奥さんがたいへんそう
こんな義理の母なんて嫌だ
結局、子離れしてねぇじゃん— fumi (@fumi_kyngn0702) November 2, 2015
イケメンで出来る、世界で活躍する自慢の息子を取られた内村航平の母と嫁が仲悪くなるのは必然。
子離れ出来てなさそうだしな— ぴろさまっ☆゚😷💛 (@hirokazuhan) August 10, 2016

内村航平の母親が子離れできない5つのエピソードと理由!嫁姑問題がやばい|まとめ
内村航平さんの母親が子離れできないエピソードや理由について情報をまとめました。
内村航平さんの母親が子離れできない5つのエピソードは以下の通り。
- 大会会場で大声で息子の名前を呼ぶ
- 息子のことをメディアになんでも喋る
- 息子のものが捨てられない
- 毎日連絡をする
- いない息子の分の料理を作る
愛する息子のためを思った行動だとは思いますが、最近ではそれも減ってきて徐々に子離れできている様子。
今後の親子の仲も陰ながら見守りたいと思います。