モデル・女優として活躍中の飯豊まりえさん。
テレビドラマや映画で見かける機会が多い飯豊まりえさんですが、世間では「細い」「スタイル抜群」と言われているようです。
そこで、飯豊まりえさんの身長体重や、細い&スタイル抜群の8つの理由、股下の長さについて情報をまとめました。
- 飯豊まりえさんの身長体重
- 飯豊まりえさんが細い&スタイル抜群の8つの理由
- 飯豊まりえさんの股下の長さ
すぐ読める目次
飯豊まりえの身長体重

- 本名:飯豊 万理江(いいとよ まりえ)
- 生年月日:1998年1月5日
- 年齢:24歳(2022年1月現在)
- 出身:千葉県千葉市
- 身長:167cm
- 血液型:B型
- 職業:女優・ファッションモデル
- 所属・エイベックス・マネジメント
飯豊まりえさんの身長体重は、身長167cm、体重43.2kgです。
身長167cmの女性の平均体重とBMIは以下のグラフの通り。

- 平均体重(標準体重):61.3kg
- 理想体重:55.8kg
- 美容体重:53kg
- モデル体重(シンデレラ体重):50.2kg
飯豊まりえさんの体重は43.2kgなので、“かなり痩せている”と言われるモデル体重よりも7kgも痩せていることが分かります。
また、飯豊まりえさんのBMIは15.49。世界保健機関(WHO)の判定基準だと「16未満が痩せすぎ」、日本肥満学会の判定基準だと「18.5未満が低体重(痩せ型)」と言われているので、飯豊まりえさんは医学的に見てもかなり痩せていることが分かります。
画像を見てみると、たしかにかなり細身で華奢であることが分かります。特に脚と腕が細いと言われているようです。
この投稿をInstagramで見る



さすがモデル出身だけあって、手足が長くてスラッとしています。ネット上でも「痩せすぎ」「細すぎ」「折れそう」「スタイル良すぎ」など、飯豊まりえさんのスタイルの良さを絶賛する声が集まっているようです。
飯豊まりえちゃんやばい♡
身長高いのに痩せすぎ♡
いいなー♡— り (@o__rion__o) January 15, 2014
飯豊まりえちゃん細すぎ!折れそう!
— ツヂノ (@__zitsuno__) October 14, 2017
にしても飯豊まりえちゃんかわいすぎて細すぎてスタイル良すぎて同じ人間を名乗って生きてくのが今後辛くなるレベルで可愛かった……
— meimi🍣猫にOSUSHIの人 (@meichanman06) August 17, 2017
そんな飯豊まりえさんは、意外に大食いだそうです。飯豊まりえさんが大食いなのに細い理由を調査しました。
飯豊まりえが細い&スタイル抜群の8つの理由

かなり痩せている飯豊まりえさん。細い&スタイル抜群な理由は8つあるようです。
- 野菜をメインに3食しっかり食べる
- 間食は控えめに
- 代謝を良くするため半身浴をする
- ホットヨガなどリラックスできることを続ける
- 毎日30分のリンパマッサージ
- 夜10~2時は寝る
- 水や白湯、酵素ドリンクをたくさん飲む
- 脚を組まない
細い&スタイル抜群の理由1:野菜をメインに3食しっかり食べる

飯豊まりえさんは、野菜をメインに3食しっかり食べるように心掛けているそうです。
2018年12月5日(水)に都内で行われた「FOODEX(フーデックス)美食女子Award(アワード)2019」のアンバサダー就任の記者発表会で、飯豊まりえさんは以下のように話していました。
「どんなに忙しくても、3食ご飯の時間はしっかりとっています」という飯豊さん。「パン1つとかではもの足りないので、一汁三菜を意識して定食などを食べるようにしています」と、こだわりを語った。
また、休みの日には自炊するようにしていて、得意料理はカレーなのだそう。
引用元:DIETポストセブン
体型を維持するために、「一汁三菜を意識して定食などを食べるようにしている」「食べ過ぎない」「偏食しない」「苦手な野菜もなるべく食べるようにしている」などに気をつけているようです。
また、仕事上の付き合いで外食が多い時期もあるようですが、外食の予定がない時は自炊をして栄養バランスを整えたり、食べすぎた場合は翌日の食事で微調整するなど意識しているようです。
他にも、食事の時間にも気を使っている様子。
「早くご飯が食べたいという気持ちから、夕食が17時くらいになっちゃいます(笑い)。でも、遅い時間には食べないように。寝るまでの3時間は食べないですね」
引用元:DIETポストセブン
「夕食が17時くらい」「寝るまでの3時間は食べない」ということも気をつけているようです。
毎日栄養バランスを考えて食事を摂り、食べすぎた翌日の食事メニューや食事の時間帯にも気を遣い、日常的に体型維持のことを考えて生活されているようです。
細い&スタイル抜群の理由2:間食は控えめに

飯豊まりえさんは、太らないように「ケーキなどのスイーツはご褒美の時だけ」と決めているようです。
また、白砂糖が肌荒れの原因になってしまうという飯豊まりえさん。美容のためにも、もし間食するとしたら果物を取り入れるようにしているとのこと。
今日はおやつにレッドスムージーを飲みました✨ヘルシーだしおいしいです#マイブレイクレッドスムージーhttps://t.co/ME6OXmSNcv pic.twitter.com/s30ryaCT0n
— 飯豊 まりえ (@marieiitoyo) February 3, 2017
今日はカバンの中にバナナを
入れてきました^_^照
おはよーうございまーすー— 飯豊 まりえ (@marieiitoyo) November 20, 2013
小腹が空いた時には、レッドスムージーやバナナなど、甘みのあるおやつでビタミンを摂取するようにしている様子。しかし、誰かと外食をするときは気にせずデザートを食べることもあるようです。
美容にも気を遣いつつ、食べたいときは我慢しないという考え方のようです。
細い&スタイル抜群の理由3:代謝を良くするため半身浴をする

飯豊まりえさんは、代謝を良くするため半身浴をしているようです。
半身浴には主にこのような効果があります。
- 血行が良くなり、老廃物がたまりにくい身体になる
- デトックス効果で体内を健康な状態に保つ
- 疲労が取れやすくなる
- リラックスした状態で安眠効果がある
- リンパの流れが良くなり、むくみ改善効果がある
- 老廃物や余分な皮脂を出す美肌効果がある
半身浴で身体を温めることで体内の老廃物を体外に出し、代謝が上がるとのこと。また、むくみ改善効果や美肌効果もあるので、飯豊まりえさんはほぼ毎日、1時間〜1時間半の半身浴をしているそうです。
ちなみに、半身浴中にリラックスして過ごすために入浴剤とボディスクラブを必ず使うという飯豊まりえさん。特にLALINE(ラリン)というお店の「ココナッツバーベナ」という入浴剤がお気に入りだそうです。
細い&スタイル抜群の理由4:ホットヨガなどリラックスできることを続ける

2018年12月5日(水)に都内で行われた「FOODEX(フーデックス)美食女子Award(アワード)2019」のアンバサダー就任の記者発表会で、飯豊まりえさんは以下のように話していました。
「女優は毎日ジムに通っているようなイメージがありますけど、筋トレが苦手なんです。ヨガなど、リラックスできることを続けています」「どれだけ体を休めるかが体型・体重維持につながると思っています」
引用元:DIETポストセブン
筋トレが苦手なので、ヨガなどリラックスできることを続けているという飯豊まりえさん。
ダイエットは、痩せることよりも体型維持が大変というので、長く続けるためにも「無理をしない」ということを心掛けているようです。
細い&スタイル抜群の理由5:毎日30分のリンパマッサージ

飯豊まりえさんは、毎日30分のリンパマッサージをしているとのこと。
撮影続きで脚がむくんでしまった時は、より念入りにリンパマッサージをし、メディキュットを履いて寝るそうです。「細くなれ〜細くなれ〜!」と念じながら寝るそうで、モデル意識の高さが伺えます。
「クリームとオイルを混ぜてたっぷりと脚に塗り、セルフケアするのが日々のルーティーン。足裏から太ももに流すよう手早く簡単に。老廃物はその日のうちにケアをするのが、いつでも自信を持って出せる脚をキープする秘訣です」
引用元:MAQUIAオンライン

また、お風呂上がりには顔〜デコルテ(首回り)のリンパマッサージも欠かさずやっているそうです。毎日のケアの積み重ねで飯豊まりえさんの美貌とスタイルを維持されているということですね。
細い&スタイル抜群の理由6:夜10時~2時は寝る

飯豊まりえさんは、夜10時〜2時は寝るようにしているようです。
しっかり寝ることでむくみを取るように心がけているとか。
「どれだけ体を休めるかが体形、体重維持につながると思っています」と話し、仕事がない日は7時間くらい寝て、自炊したご飯をゆっくり食べてヨガをする、とヘルシーな休日を過ごしていることを明かした。
引用元:DIETポストセブン
「しっかり寝ることでむくみを取るように心掛けている」「仕事がない日は7時間くらい寝る」という飯豊まりえさんは、どれだけ身体を休めるか・むくみを次の日に残さないか・が大事なポイントと捉えている様子。
また、夜10〜2時は“お肌のゴールデンタイム”と言われています。この時間帯に寝ると成長ホルモンが最も多く分泌され、お肌のターンオーバーが促進されることで美肌になるそうなので、飯豊まりえさんは美肌のためにも夜10〜2時は寝るようにしているそうです。
細い&スタイル抜群の理由7:水や白湯、酵素ドリンクをたくさん飲む

飯豊まりえさんは、水や白湯、酵素ドリンクをたくさん飲むように心掛けているそうです。
雑誌『美的』2020年8月号で表紙初登場となった飯豊まりえさんは、同紙のインタビューにこのように答えています。
撮影がある朝は現場でおにぎりと唐揚げとかなので、家で食べる日はフルーツと白湯で朝ごはん。白湯は冷え症に効くし、腸もキレイに!
引用元:美的.com
オフの日はフルーツと白湯を朝食にするという飯豊まりえさん。冷え性対策や便秘対策のために白湯は欠かさず飲んでいるといいます。
また、飯豊まりえさんは2014年頃から酵素ドリンクも飲んでいるとのこと。酵素ドリンクを飲み始めてからお通じが良くなったそうで、痩せやすい身体作りのために毎日酵素ドリンクを飲んでいるそうです。
ちなみに、お気に入りの飲み方は酵素ドリンクのお湯割り。白湯と同じく、冷え性対策や便秘対策のために続けている習慣だそうです。
細い&スタイル抜群の理由8:脚を組まない

飯豊まりえさんは、スタイル維持のために脚を組まないように気を付けているようです。
脚を組む癖がある人は多いと思いますが、脚を組むと骨盤が歪み、代謝が落ちたり脚に余計な筋肉・贅肉がつくことも。飯豊まりえさんは、まっすぐでスラッとした美脚を保つために脚を組まないようにしているとのことです。
その成果あってか、ファンからも「美脚」「脚長い」と言われることが多いようです。
M1の敗者復活戦でMCをしていた、飯豊まりえさん
ミニスカートとロングブーツで美脚がでした。
飯豊さんは、ロングスカートやパンツスタイルが多いので
ミニスカートは良かったです。
キョウリュウジャーやイマドキガール時代を思い出します。— 白猫便 (@P1dCcDnm1MxQYFn) December 22, 2020
笑顔も最高だが
美脚も最高な#飯豊まりえ さん
なのに
冬の屋外からの放送
では
その最高を消してしまう
愚かな朝日放送 https://t.co/7EQaUjUtOU— 世離川(stay_strong)釣士 (@luv4bassfishing) December 21, 2020
飯豊まりえの脚の長さな🤦♀️
— ぎゅったはくいとめられたい🐣🐔🍤 (@OLhrmkmkmkmk) May 1, 2020
かなり美意識の高い飯豊まりえさんですが、ただ細いだけでなく、スタイル抜群で股下が長いと話題になっているようです。
飯豊まりえの股下の長さがやばい

飯豊まりえさんは、身長167cmに対し股下84.2cmだそうです。
全身の半分以上を脚が占めているということで、かなり脚が長いことが分かります。





ちなみに、他にも脚が長い芸能人はたくさんいます。藤原紀香さんは身長171センチ/股下88センチ。モデルの山本美月さんは身長167センチ/股下が83センチ。あのスーパーモデル・冨永愛さんは身長179センチ/股下92センチ。
身長の約半分を脚が占めているという点では、大物女優やスーパーモデルの仲間入りをしたと言っても過言では無いかもしれません。




飯豊まりえの身長体重|細い&スタイル抜群の8つの理由や股下の長さがやばい|まとめ
飯豊まりえさんの身長体重や、細い&スタイル抜群の8つの理由、股下の長さについて情報をまとめました。
飯豊まりえさんが細い&スタイル抜群の8つの理由は以下の通り。
- 野菜をメインに3食しっかり食べる
- 間食は控えめに
- 代謝を良くするため半身浴をする
- ホットヨガなどリラックスできることを続ける
- 毎日30分のリンパマッサージ
- 夜10~2時は寝る
- 水や白湯、酵素ドリンクをたくさん飲む
- 脚を組まない
飯豊まりえさんはかなり美意識が高く、毎日美容に気を遣って過ごしていることが分かりました。その美貌とスタイルの良さが評価され、人気はどんどん急上昇している様子。
今後のご活躍も楽しみにしています。