超人気若手俳優として、ドラマ、映画、CM、歌手活動と幅広く大活躍中の菅田将暉さん。
2021年9月7日発売の『週刊女性』が、「好きな若手男性有名人」を調査すると、全体の2位と選ばれる人気ぶりでした。
しかし、同時に調査された『苦手な若手男性有名人』では、多くの年齢で1位という不人気ぶり。
そこで、菅田将暉さんが嫌い・苦手と言われる7つの理由や、イケメンじゃないのになぜ人気なのか調査してみました。
- 菅田将暉さんが嫌い・苦手と言われる7つの理由
- 菅田将暉さんがイケメンじゃないのになぜ人気なのか
すぐ読める目次
菅田将暉が嫌い・苦手との声多数

- 本名:菅生 大将(すごう たいしょう)
- 生年月日:1993年2月21日
- 年齢:29歳(2022年3月現在)
- 出身:大阪府箕面市
- 身長:176cm
- 血液型:A型
- 職業:俳優、歌手
- 所属:トップコート
俳優・歌手として人気のある菅田将暉さん。
しかし、TwitterやInstagramでは「嫌い」「苦手」といった意見が多数見受けられます。
第一、菅田将暉とか嫌いなんだ。
— むっく ゆきちゃん (@yukiko_gluck) March 5, 2022
嫌いな俳優?
綾野剛とか菅田将暉とかああいう系。— フランマル子 (@Teo_Flanmaluko) February 27, 2022
菅田将暉苦手
— みゆきん (@Miyukin_NYC) February 27, 2022
菅田将暉くんが苦手すぎて。大好きだった源義経が嫌いになった←
— ジャブラニ (@ebIdqmnv56EhXDa) March 3, 2022
売れっ子芸能人である菅田将暉さんですが、なぜこのように「嫌い」「苦手」と思われてしまうのでしょうか。
その理由は大きく分けて7つあるようです。
菅田将暉が嫌い・苦手と言われる7つの理由

菅田将暉さんは、以下の7つの理由で「嫌い」「苦手」と言われているようです。
- 雰囲気イケメンでかっこよくないのにチヤホヤされているから
- 髪形とファッションが個性的過ぎるから
- 調子に乗っているから
- 態度が偉そうだから
- メディアのゴリ押しにうんざりだから
- 女性関係が派手すぎるから
- 演技が独特すぎるから
理由1:雰囲気イケメンでかっこよくないのにチヤホヤされているから

菅田将暉さんが嫌い・苦手と言われる1つ目の理由は、雰囲気イケメンでかっこよくないのにチヤホヤされているから。
あるサイトにて20~30代の女性200人を対象に「実際はそこまでイケメンじゃないと思う芸能人ランキング」というアンケートが行われた。1位は綾野剛さん(39.5%)、2位に菅田将暉さん(26%)となった。2位になった具体的な理由には次のようなコメントがありました。
「爬虫類っぽい顔で苦手」
「別にかっこよくない。目鼻立ちはきれいだけど、太い眉毛のせいであんまりイケメンだと思えない」
クセのある個性的な顔立ちであるため、万人に受け入れられるイケメンではないというコメントが多かったです。
理由2:髪形とファッションが個性的過ぎるから

菅田将暉さんが嫌い・苦手と言われる2つ目の理由は、髪形とファッションが個性的過ぎるから。
確かに、菅田将暉さんのファッションと言えば、どれもかなり個性的なものばかりです。
洋服は個性的な色使いのものや、サイズ感も大きめのものを選ぶなど、一般の方には若干伝わりにくいおしゃれであることは事実ですね。

ファッションに対しては、
「男性版のふわちゃん」
「見る人が見ればおしゃれかもしれないけど、私には(おしゃれか)分からない」
など、菅田将暉さんのファッションセンスについていけていないコメントもありました。
髪形にも同様のことが言え、最近主演を演じたドラマ2022年1月23日フジテレビ放送「ミステリと言うなかれ」での髪形に対してTwitterでは
「全然似合ってない」
「清潔感がなくて苦手」
「単純に面白い」
などのコメントがありました。
理由3:調子に乗っているから

菅田将暉さんが嫌い・苦手と言われる3つ目の理由は、調子に乗っているから。
2017年11月ニュースサイト「サイゾーウーマン」にて一部スタッフから
「彼はスタッフに対して挨拶もしないし、意思疎通を取ろうともしない。とにかくやりずらかった」
と批判されているという記事がありました。
これに対して、ファンからは
「ちょっと人気になったから天狗になってしまったのかな」
「本当の話だったら、すごくがっかり」
とのコメントが多く寄せられました。
普段のバラエティー番組やラジオ番組では、礼儀正しく礼儀正しそうな青年のイメージがあった分、余計にファンとしては驚いたようですね。
しかし、一方で親しい関係者からは
「菅田は売れっ子なのに、偉そうにしないし、あんなにいいヤツは珍しい」
と評判は上々であったそうです。
この背景には、菅田さんの“人見知り”という性格が悪く影響してしまったのかもしれませんね。さらに、超売れっ子若手俳優であり、ドラマや映画撮影などで疲れ切ってしまっていた可能性もあるのではないかと思います。
2017年2月2日放送のバラエティ番組『ウチのガヤがすみません』(日本テレビ)に出演した際に、学生時代のモテモテエピソードを暴露しました。
高校生の時に、昼寝をしていると、廊下から複数のシャッター音がして起きたそうです。廊下を見ると、多くの女子生徒、そして女性教員まで菅田将暉さんを盗撮していたそうです。すごいモテようだったことが分かるエピソードですね。
さらに、2019年7月9日放送のバラエティ番組『世界仰天ニュース』(日本テレビ)にて、司会の中居正広さんから「モテキはいつですか?」と質問されたときに、菅田将暉さんは冗談交じりに「ずっとです」と回答しました。
これらのモテエピソードに対して、一部ファンからは「ナルシストっぽい感じがする」と少し苦手意識を持たれることにつなっがようです。
理由4:態度が偉そうだから

菅田将暉さんが嫌い・苦手と言われる4つ目の理由は、態度が偉そうだから。
2022年1月12日放送のバラエティ番組『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ)に出演された菅田将暉さん。
同番組で、共演者のDJ松永さんが台本を読まずにドラマの現場に行ったと笑いながら話すという場面がありました。これに対して、菅田将暉さんは
「無知って恥ずかしいことですよ。笑ってますけど」
と注意しました。
俳優業に真摯に向き合う菅田将暉さんだから、許せなかった部分があったのかもしれませんね。しかし、視聴者の中には「もう少し優しい言葉の選び方があるのでは」と疑問を感じた方もいたようです。
理由5:メディアのゴリ押しにうんざりだから

菅田将暉さんが嫌い・苦手と言われる5つ目の理由は、メディアのゴリ押しにうんざりだから。
2016年頃にブレイクしてから、多くのドラマや映画に出演されている菅田将暉さん。
他にも、
- 花王『アタックZERO』
- KDDI『au三太郎シリーズ』
- コカ・コーラ
など、大手企業のCMにもどんどん起用されています。一時期は見ない日がないほどの活躍ぶりでした。
加えて、自身も俳優業だけでなく、歌手活動でも
- 『さよならエレジー』
- 『虹』
などの多くのヒット曲を持っています。
そのせいもあって、メディアのごり押しなのではないかという不快感を与えてしまったようです。
理由6:女性関係が派手すぎるから

菅田将暉さんが嫌い・苦手と言われる6つ目の理由は、女性関係が派手すぎるから。
菅田将暉さんはこれまで、菜々緒さん、本田翼さん、二階堂ふみさん、小松奈々さんなど多く女性タレントと交際が報じられてきました。
これまでの菅田将暉さんの交際報道を簡単にまとめました。
- 2013年:広瀬アリスさん
- 2015年:二階堂ふみさん
- 2016年:石原さとみさん
- 2017年:本田翼さん
- 2018年:菜々緒さん
- 2020年:小松菜奈さん
超の付くほどの人気女優さんとのスキャンダルばかりですね。
交際報道でファンから、「女性関係が派手」というイメージができてしまい、悪い印象につながってしまったようです。
理由7:演技が独特すぎるから

菅田将暉さんが嫌い・苦手と言われる7つ目の理由は、演技が独特すぎるから。
これまで数多くのテレビドラマや映画に出演されてきた菅田将暉さん。
“カメレオン俳優”とも呼ばれ、その演技力は高く評価されている菅田将暉さんですが、独特な世界観があるからか、視聴者から
- 独特の演技
- 演技してます!上手いやろ俺!みたいな感じがして苦手
- 個性的な演技に耐えられるかどうか
などの声が上がっています。
泣くなはらちゃんの菅田将暉くん 最初っから独特の演技だった- ̗̀ ̖́- pic.twitter.com/HIPRXXVSL5
— (@abcdefghi__08) November 22, 2021
ミステリと~のドラマ、原作好きの妹から観るように勧められたから観てみるけど、菅田将暉の演技ちょっと苦手なんだよなあ。演技してます!上手いやろ俺!みたいな感じがして……
— 甘塩 (@amajio_m) January 10, 2022
菅田将暉の演技苦手であんまり見れないんだけど、最近出た気になる映画の大体に出ててほんまにおもろい
— 具味 (@mgmg_gumi__) January 9, 2022
本日金曜ロードショーの『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』は序盤の菅田将暉の棒…げふんげふん、個性的な演技に耐えられるかどうか、という映像作品だけど、大体シャフトって感じのシャフトです(???)
— ٩( ‘ω’ )و (@nyn_merc) August 7, 2020
このように、演技が独特すぎて好みが分かれるため、「嫌い」「苦手」という意見が出てくるのかもしれません。
菅田将暉がイケメンじゃないのになぜ人気なのか調査してみた

菅田将暉さんに関して、「嫌い」「苦手」の他に「イケメンじゃない」「カッコよくない」という意見も目立ちます。

しかし、イケメンじゃないと言われるのになぜ人気があるのか、その理由を調べてみました。
経歴がかっこいい

菅田将暉さんは、第21回儒ノン・スーパーボーイ・コンテストにてファイナリスト12人に選抜され、それをきっかけに芸能界デビューを果たしています。
2009年9月6日放送の特撮テレビドラマ『仮面ライダーW』(テレビ朝日)で、テレビ初出演にして主演を演じています。

その後は、2016年のブレイクを機に、多くの主演映画に出演しています。
- 『花束みたいな恋をした』(2021年1月29日公開)
- 『キャラクター』(2021年6月11日公開)
- 『キネマの神様』(2021年8月6日公開)
- 『CUBE~一度入ったら、最後~』(2021年10月22日公開)
その演技力は非常に高く評価されています。第41回(2018年)、43回(2020年)、44回(2021年)、45回(2022年)日本アカデミー賞において最優秀主演男優賞を獲得されていることが、その実力を証明していると思います。
このような、輝かしい俳優としての経歴が菅田将暉さんの人気につながっていると思います。
多彩な才能

菅田将暉さんは、俳優以外に多彩な才能にあふれています。
代表的なものに、歌手としての才能があります。
- 『さよならエレジー』
- 『まちがいさがし』
- 『虹』
など、ドラマ・アニメの主題歌に使われ大ヒットした曲ばかりです。いずれの曲もストリーミング再生数は1億回を突破しています。特に、『虹』は最近の結婚式に使われるなど、ウエディングソングのとしても人気があります。
その他には、トーク力も他の若手俳優陣より頭一つ抜け出しています。バラエティー番組では、そのトーク力を活かして、スタジオの笑いを誘ったり、出演者と柔軟にやり取りする姿をよく見ますね。
この多彩な才能も人気につながっているようです。
人たらしな性格が特徴

菅田将暉さんは、男女関係なく相手に尽くす性格だと公言されています。
菅田さんは以前自身のことを
「24時間いつでも空いているコンビニ」
と思っていると話しています。具体的には、
- 食べたいものがあれば一緒に食べに行く
- 行きたいところがあれば一緒に行くなど
- 相手に対して尽くす
ことを話しています。
そして人たらしと言われる最大の理由は、これらを無理をしてやっているわけではなく、自然と相手が喜ぶことをしてしまうそうです。
マメな性格

菅田将暉さんが、2016年5月13日放送のバラエティ番組『ダウンタウンなう』(フジテレビ)の本音ではしご酒という企画に参加しました。
その際に、昔から大好きだったダウンタウンに対して便箋8枚分の想いの詰まった手紙を書き、号泣しながら読み上げる場面がありました。
そして、大好きすぎて菅田将暉さん側から共演NGを出すほどだったことも明かされました。
普通の男子が8枚分の手紙を書くのは、余程マメでなければ難しいですよね。
色気がある

2016年7月2日公開の映画『ヤトウツミ』に出演された菅田将暉さん。
同作品で共演した池松壮亮さんが、菅田将暉さんについて
「菅田君は労働的なものではない“疲労感”が色気につながっているだろうなと思います」
と話しています。

過去に真剣に芝居に向き合い、ときに挫折を経験しながら成長してきた菅田さんだからこと生まれていえる色気があるのではないでしょうか。
その色気が、ファンを魅了し人気につながっている可能性がありますね。
気取らない性格&サービス精神旺盛

菅田将暉さんは、ご自身の冠番組ラジオ『菅田将暉のオールナイトニッポン』でメインパーソナリティを務めています。
同番組で、自然体で近所のいいお兄ちゃんのようなフランクな口調でトークを進める様子から、人の好さが伝わりファンを魅了しているようです。
また、2022年1月1日自身のラジオにて、ゲスト出演していた永山瑛太さんが
「早く菅田君の生歌を聞きたい。今から俺は「虹」を生歌で聞きたい」
と無茶ぶりをしました。
菅田さんは無茶ぶりに対して「じゃ歌います」とリクエストに快く応じてアカペラを披露しました。
これにはリクエストした永山さんも
「感動した」
「まさか一緒に歌えるとは」
と大感激していました。
突然の無茶ぶりに対しても、相手が喜ぶことを考えすぐに対応するサービス精神は素晴らしいですね。
菅田将暉が嫌い・苦手と言われる7つの理由|イケメンじゃないのになぜ人気なのか調査してみた|まとめ
菅田将暉さんが嫌い・苦手と言われる7つの理由や、イケメンじゃないのになぜ人気なのか調査してみました。
菅田将暉さんが嫌い・苦手と言われる7つの理由は以下の通り。
- 雰囲気イケメンでかっこよくないのにチヤホヤされているから
- 髪形とファッションが個性的過ぎるから
- 調子に乗っているから
- 態度が偉そうだから
- メディアのゴリ押しにうんざりだから
- 女性関係が派手すぎるから
- 演技が独特すぎるから
しかし、一方で、俳優、歌手、ラジオパーソナリティーなど多彩な才能や、相手のことを思いやる優しい性格で人気があることも分かりましね。
今後のさらなる活躍に期待して、菅田将暉さんに注目していきたいですね。
今後のご活躍も楽しみにしています。