女優業やバラエティ、それからCMなどにも引っ張りだこの永野芽郁さん。
その演技力は高く評価されていますが、一部では「演技が下手」という意見もあるようです。
そこで、永野芽郁さんが演技上手いのに下手と言われる3つの理由や同じ役柄に見える作品、共演者からの評価について情報をまとめました。
- 永野芽郁さんが演技上手いのに下手と言われる3つの理由
- 永野芽郁さんの演技|同じ役柄に見える作品
- 永野芽郁さんの演技|共演者からの評価
すぐ読める目次
永野芽郁が演技上手いと話題

- 本名:永野芽郁(ながの めい)
- 生年月日:1999年9月24日
- 年齢;22歳(2022年8月現在)
- 出身:東京都
- 身長:163cm
- 血液型:AB型
- 職業:女優
- 所属:スターダストプロモーション
永野芽郁さんの演技が上手いという事が話題になっています。
被害者役のスカートに手を当てるシーン、「いや、そっちじゃなくて」って言われた瞬間の山田裕貴と永野芽郁の何かを察した表情、本当に上手、演技が上手い#ハコヅメ
— なまえ (@inoanohakobune) July 21, 2021
先週に引き続き永野芽郁ちゃんの演技が冴え渡ってる…追い詰められた人の表情めちゃくちゃ上手い…これでまだ19とかどうなってんの…おそろしい… #半分青い
— まぼを (@mabo_jikkyou) July 1, 2018
永野芽郁、なんだかんだ本当に演技上手い
— 四月ハル (@4gatsuharu27) March 11, 2022
朝ドラのも抜擢されていたので、やはり視聴者のみならず、テレビ業界の人からも好評価なのでしょう。
永野芽郁が演技上手いのに下手と言われる3つの理由

演技が上手いと言われる一方で、その真逆の下手という声もあります。
永野芽郁
演技下手やな!
CM始まったらチャンネル変える。
( ̄ヘ ̄メ)— takabou729~REBORN~ (@takabou11) January 1, 2022
調べてみると、永野芽郁さんは以下の3つの理由で「演技が下手」と言われているようです。
- 役柄の影響
- 棒読みだから
- 声の演技が不自然だから
理由1:役柄の影響

永野芽郁さんが演技うまいのに下手と言われる1つ目の理由は、役柄の影響によるもの。
ハコヅメ、これはやっぱり面白い。永野芽郁の演技は下手だが、それよりも若くてちょっと芋っぽくて可愛くできる戸田恵梨香の相棒として対照的というところで選んだか。演技の下手さを新米の初々しさにおきかえるのはTOKYO MERで中条あやみを使えない研修医にキャスティングしたのと同じ手法ですね。
— なおさん(にわか演芸ファン) (@624614shasha) July 14, 2021
このようにシンプルな意見ですが、
演技が下手という意見の人もいます。
演技の上手い下手の基準も人それぞれでしょうが、
上記のマイナスなイメージもあるのは確かです。
理由3:棒読みだから

永野芽郁さんが演技うまいのに下手と言われる2つ目の理由は、棒読みだから。
ベックもザヤも棒読みじゃねーか
特に永野芽郁が酷い#キングオブエジプト— ゆーへい (@y_giants_24) March 3, 2018
永野芽郁、棒読みだなぁ #キング・オブ・エジプト#午後のロードショー
ナイツ塙さんに教えたいわ— くんずほぐれつ (@moriya_kaigan) August 31, 2021
永野芽郁ちゃん、なかなかな棒読み・・・アハハハ#キングオブエジプト
— やまごん太 (@taaotao) March 3, 2018
永野芽郁の棒読み演技は下手なの?役作りなの?
— みゅう (@marumocabiyori) September 15, 2021
演技として棒読み感をワザとすることもあるでしょうが、
演技そのものが棒読みと捉われていることもあるようですね。
棒読みは感情が入っていないように見えることもあるので、
下手に見えるのでしょう。
理由3:声の演技が不自然だから

永野芽郁さんが演技うまいのに下手と言われる3つ目の理由は、声の演技が不自然だから。
永野芽郁が吹替下手すぎてキレそう#午後ロー#キングオブエジプト
— 誇り高きじょす (@sam_esa_mesame) July 23, 2019
永野芽郁演技が下手とかそういうんじゃなくて単純に声優に向いてないだけだと思うの……
二ノ国は観てないからなんとも言えないけど— さも・ふぉん・ねむすーぎ (@Pri_DwD) August 23, 2019
演技は自らが役になりきって身振り手振りも入れて行うので、
感情や表情などが出しやすいかもしれません。
しかし、声優さんは完全に声だけで勝負になるので、
表情などが豊かな永野芽郁さんにとっては少し不利なのかもしれませんね。
永野芽郁の演技|同じ役柄に見える作品

ではいくつか作品を紹介します。
ハコヅメ~たたかう!交番女子と、親バカ青春白書
君の膵臓を食べたいと、君は月夜に光り輝く
が特に似ているとの声があります。
ハコヅメ~たたかう!交番女子と、親バカ青春白書は
は役柄が少し似ているのでそのように感じる人もいるのでしょう。
君の膵臓を食べたいと、君は月夜に光り輝くは
製作側が同じ人達だと、同じような演技になるのでしょう。
君は月夜に光り輝く
見てきました!
もう顔面大洪水wwww
永野芽郁ちゃんの演技も相当良かった!!膵臓とスタッフ陣が同じって聞いてたから似たような感じかな?と思っていたけどやっぱ似てたな
どちらも良い作品だと思うけど自分は膵臓の方が好きですね pic.twitter.com/sbftwn2Tct— ℜ cb1300sb.SP.sc54 (@Fermat1121) March 28, 2019
たくさんの作品に出ているので、どうしても似ているような演技になることも、今後もきっとあるでしょう。
永野芽郁の演技|共演者の評価

・佐藤健さん
自分をもっていて自然体である
・中村雅俊さん
芽郁ちゃんが演じるとすべて正解と思わせる
・菅田将暉
顔合わせをして本読みしたときも、ダントツでトーンが明るい
などのように、共演者からもものすごく高評価を頂いています。
良い意味で私たちが画面越しで見ている永野芽郁さんと、
共演者さんのイメージにあまり違いがないのではないでしょうか?








永野芽郁が演技上手いのに下手と言われる3つの理由|同じ役柄に見える作品や共演者の評価|まとめ
永野芽郁さんが演技上手いのに下手と言われる3つの理由や同じ役柄に見える作品、共演者からの評価について情報をまとめました。
永野芽郁さんが演技上手いのに下手と言われる3つの理由は以下の通り。
- 役柄の影響
- 棒読みだから
- 声の演技が不自然だから
という理由がありました。
そして役柄でもいくつかの作品で、同じ演技に見えたり、
製作側が同じ人が多く、こちらも同じように見えるということもわかりました。
そんな永野芽郁さんと共演した人たちからは、
演技自体も、プライベートの姿も絶賛の声が上がっていました。
そんな永野芽郁さんをこれらかも温かい目で一緒に見ていきましょう。