女優として活躍されている永野芽郁さん。
子役時代から数多くのドラマや映画に出演されてきた永野芽郁さんですが、その演技力は高く評価されている様子。しかし、中には「演技が下手」「いつも同じ演技」「声優が下手」といった意見もあるようなので、
- 永野芽郁さんの演技がうまいと話題
- 永野芽郁さんの演技がうまいと言われる理由や代表作まとめ
- 永野芽郁さんの演技が下手と言われる理由
- 永野芽郁さんは声優が下手でひどいと話題
について情報をまとめました。
すぐ読める目次
永野芽郁は演技うまいと話題

本名:永野芽郁(ながの めい)
生年月日:1999年9月24日
年齢;21歳(2021年5月現在)
出身:東京都
身長:163cm
血液型:AB型
職業:女優
所属:スターダストプロモーション
小学校3年の時に、東京・吉祥寺のサンロード付近で買い物中にスカウトされ、芸能界デビューを果たした永野芽郁さん。
10歳の時、2009年公開の映画『ハード・リベンジ、ミリー ブラッディバトル』で女優デビューを果たして以来、2013年のNHK大河ドラマ『八重の桜』やNHK連続テレビ小説『半分、青い。』出演など、これまでに数多くのドラマや映画に出演されています。
世間ではその演技力が高く評価され、「演技うまい」との声が多く見受けられます。
なんでコロナなんだよーー
もっかい見に行きたいよーー
永野芽郁ちゃんめっちゃ演技うまいし、可愛いし!!
#仮面病棟 #永野芽郁 #坂口健太郎 pic.twitter.com/m66rtBwzZR— う た (@FLtufd) April 5, 2020
僕たちがやりましたおもしろかった。永野芽郁かわいいし演技うまいしいいなあ。#僕たちがやりました
— ぶるー (@blueblueulbeulb) July 20, 2019
永野芽郁ちゃんほんと演技うまい。涙も自然なんだよな〜。鈴愛が懐かしい。 #3年A組今から皆さんは人質です
— モヤヲ。 (@qsu_r10n) January 6, 2019
永野芽郁ちゃん最高
演技うまいし二十歳になってパワーアップしてる
途中の予想から最後の最後まではるかに予想を超えて来てめちゃおもしろい
病院に運ばれて来たときのピエロと永野芽郁ちゃんめちゃ迫力あったーー#仮面病棟脱出チャレンジ— 中吉裕樹 (@yuuki_n0423) March 6, 2020
永野芽郁演技うまいし、めちゃくちゃ可愛いよな。
僕たちがやりました見てから好きなんやが()— ハル (@mr____hr) January 20, 2019
このように、多くの視聴者から「演技がうまい」と言われている永野芽郁さんですが、具体的にどのようなポイントが評価されているのでしょうか。
演技うまいと言われる理由

永野芽郁さんの演技がうまいと言われる理由は、大きく分けて以下の3つです。
- 泣きの演技がいい
- 怒る演技がいい
- 自然な演技で惹き込まれる
泣きの演技や怒りの演技など、感情を表現する演技を自然にこなせている永野芽郁さん。
その中でも特に、自然に泣く演技がうまいと話題になっています。

<<<<国宝級>>>>
▷▶︎永野芽郁様泣きの演技◀︎◁
うつくしい…
(でもそろそろ笑った顔も見たいなぁ…)#半分青い pic.twitter.com/yROcDRLh4l— 永野芽郁🍋 (@r___meito) July 1, 2018
永野芽郁ちゃんの泣きの演技には本当に泣かされた。#半分青い 撮影お疲れさまでした。
とても素敵な女優さんに出会えた😊
これからも頑張ってね(๑•̀ •́)و✧
— わくわく🍍ごんた (@wakuwaku821) August 30, 2018
永野芽郁ちゃんの泣きの演技に泣いた😭😭😭
— あず🐝 (@jemmy06231350) January 6, 2019
演技うまいと話題の出演作
これまで数多くのドラマや映画に出演されてきた永野芽郁さんですが、主な出演作は以下の通りです。
- 映画
2015年10月31日公開:『俺物語!!』ヒロイン・大和凜子 役
2017年3月24日公開:『ひるなかの流星』初主演・与謝野すずめ役
2017年4月22日公開:『PARKSパークス』ハル 役
2017年4月29日公開:『帝一の國』ヒロイン・白鳥美美子 役
2017年5月20日公開:『ピーチガール』柏木沙絵 役
2017年10月21日公開:『ミックス。』小笠原愛莉 役
2019年3月15日公開:『君は月夜に光り輝く』主演・渡良瀬まみず 役

2020年3月6日公開:『仮面病棟』ヒロイン・川崎瞳 役
2021年公開予定:『キネマの神様』食堂の娘 役
2021年5月21日公開:『地獄の花園』主演・直子 役
2021年10月29日公開予定:映画『そして、バトンは渡された』主演・森宮優子 役
- ドラマ
2013年5月19日 – 7月28日放送:NHK大河ドラマ『八重の桜』山川常盤 役
2014年5月25日 – 7月13日放送:『プラトニック』望月沙莉 役
2015年10月17日 – 31日放送:『テディ・ゴー!』天野杏 役
2016年7月8日 – 9月30日放送:『こえ恋』初主演・吉岡ゆいこ役

2016年1月25日 – 3月21日放送:『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』船川玲美 役
2017年7月18日 – 9月19日放送:『僕たちがやりました』ヒロイン・蒼川蓮子 役
2018年4月2日 – 9月29日放送:NHK連続テレビ小説『半分、青い。』主演・楡野鈴愛 役

2019年1月6日 – 3月10日放送:『3年A組 -今から皆さんは、人質です-』ヒロイン・茅野さくら 役
2020年8月2日 – 9月13日放送:『親バカ青春白書』小比賀さくら 役
この中で特に永野芽郁さんの演技力に注目が集まった作品といえば、永野芽郁さんのブレイクのきっかけともなった、NHK連続テレビ小説『半分、青い。』。
総勢2,366人の中からオーディションで選ばれた永野芽郁さんは、左耳の失調を乗り越え、迂闊だが失敗を恐れない主人公・楡野鈴愛(にれの すずめ)役を演じ、話題になりました。
また、2019年1月6日〜3月10日放送のドラマ『3年A組 -今から皆さんは、人質です-』では、菅田将暉さん演じる高校教師・柊一颯が受け持つ3年A組の生徒・茅野さくら 役を演じ、特に泣きの演技がうまいと話題になりました。
このように、視聴者から「演技がうまい」と言われている永野芽郁さんですが、その演技力は業界人からも高く評価されているようです。
これまでの受賞歴
永野芽郁さんは、これまで数多くの賞を受賞されています。
- 第9回コンフィデンスアワード・ドラマ賞 新人賞(『僕たちがやりました』)
- 第13回コンフィデンスアワード・ドラマ賞 主演女優賞(『半分、青い』)
- 第98回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 主演女優賞(『半分、青い』)
- 第27回橋田賞 新人賞(『半分、青い。』の演技に対して)
- 第100回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 助演女優賞(『3年A組-今から皆さんは、人質です-』)
特に、NHK連続テレビ小説『半分、青い。』と、ドラマ『3年A組-今から皆さんは、人質です-』での演技が高く評価され、演技のスペシャリストや業界人からもその実力が認められていることが分かります。
このように、演技がうまいと実力が認められている永野芽郁さんですが、中には「演技が下手」という声もあるようです。
永野芽郁の演技が下手と言われる理由はいつも同じだから?

永野芽郁さんの演技力に対し、世間では「演技がうまい」という意見がほとんどですが、中には「演技が下手」という声もあるようです。
鈴愛(永野芽郁)可愛いんだけど演技がやっぱ下手だなっていっつも思う。これからの子だから仕方ないんだろうけど。
— あや@遊郭編楽しみ! (@ayamnostorm) June 23, 2018
永野芽郁……演技下手だな(笑)#火曜サプライズ
— おみっち。 (@Starlights0730) March 12, 2019
永野芽郁と土屋太鳳って、どちらも演技下手だけど、その下手具合が似てるよね。
喜怒哀楽どの感情もオーバーリアクションでしか表現出来なくて、表現力が貧しい感じ。
上手い女優さんだと眉一つピクリと動かすだけで感情表現出来るからね。#半分青い#半分白目#まれ
— しかゆか⊿Perfume秋待機 (@shikanoyuka) June 30, 2018
なぜ、永野芽郁さんの演技に対して「演技が下手」という意見が出るのでしょうか。それにはいくつかの理由があるようです。
演技が下手と言われる理由1:どの役でも同じ演技に見えるから
永野芽郁さんの演技が下手と言われる1つ目の理由は、どの役でも同じ演技に見えるから。
演技のバリエーションが少ないためか、「いつも同じ演技」「どの役の演技も同じに見える」「どの役やっても永野芽郁」と言われているようです。
永野芽郁はあまり役柄を意識せずマイペース(≒いつも同じ)の演技で、最近見かけないタイプなので期待してます。
— |■■) (@pant_moon) September 13, 2020
#ひるなかの流星
おっさーんが見る映画じゃないね笑笑永野芽郁がここでもすずめで、演技も同じ、とか思ってたらこっちの方が公開早い笑笑
どうなってるんだ?— うつつのつづき (@utsutsu_no_miko) August 11, 2020
ごめん、俳優好きからみて(ちゃっかり私のことである。)
永野芽郁ちゃんは
間違いなく、かおは良い。
だけどどの役の演技も同じに見える。
所詮はモデル— コン🍽 (@shokugeki_mi) March 5, 2019
永野芽郁ってどの役も同じ演技じゃない ?
半分、青いのすずめにしか見えない。— 幸薄子 (@machiko88822698) December 23, 2019
永野芽郁ってどの役も演技同じだね
どの役やっても永野芽郁— つぶつぶ (@dZEZmLjTkInVo0n) April 21, 2018
しかしその一方で、「演技の引きの多さがすごい」との声もあるため、作品によってはよく表現できている作品もあるのかもしれません。
おじいちゃんに電話してるすずめの顔がすっきりしてる。数日前の疲れ切って狂気に憑かれたすずめと全然違う。同じくらいの時期に撮影してるでしょうに…永野芽郁ちゃんの演技の引き出しの多さがすごい。 #半分青い
— もこ (@6komo5) July 2, 2018
演技が下手と言われる理由2:大げさでわざとらしいから

永野芽郁さんの演技が下手と言われる2つ目の理由は、大げさでわざとらしいから。
永野芽郁と土屋太鳳って、どちらも演技下手だけど、その下手具合が似てるよね。
喜怒哀楽どの感情もオーバーリアクションでしか表現出来なくて、表現力が貧しい感じ。
上手い女優さんだと眉一つピクリと動かすだけで感情表現出来るからね。#半分青い#半分白目#まれ
— しかゆか⊿Perfume秋待機 (@shikanoyuka) June 30, 2018
演技が下手と言われる理由3:大声の演技が苦手だから
永野芽郁さんの演技が下手と言われる3つ目の理由は、大声の演技が苦手だから。
先日の土スタで中の人と役は別物と認識したはずなのに、またしても永野芽郁自身が嫌いになり始めてる…何でああ怒ったように勢い込んで大声でがなりたてるのか?そういう演技指導が?もう永野芽郁は昔の安田成美みたいに途中降板すべきである。 #半分白目
— 💐soi💐 (@muguetsoi2) June 14, 2018
演技が下手と言われる理由4:滑舌が悪いから
永野芽郁さんの演技が下手と言われる4つ目の理由は、滑舌が悪いから。
#3年A組 面白いし継続しますがどうにも永野芽郁ちゃんの滑舌が鈴愛のまんまで苦手なのです…1日1話というのも見やすい反面さすがにリアリティが欠如して作り物っぽくなる。髪型や衣装が綺麗すぎるしどうやって寝てるの?3日位の話でもよかったんじゃ…今後疲労困憊していく様子がどう描かれるのか期待
— コピン (@eicopinn) January 21, 2019
永野芽郁は滑舌が悪いのか、セリフが聞き取りづらい時がある。
— Sinichi (@Sinichi60797179) May 5, 2018
半分青い見てる。方言はこの際いい。永野芽郁ちゃんの滑舌の悪さと棒読みが気になるからナレが風吹ジュンになってよかった。ロケは大垣だけど舞台は東濃ってことよね。北川悦吏子が岐阜出身だなんて知らなかったよね。
— 宮桃⊿💾🐚🌸 (@miyamomocha) April 5, 2018
永野芽郁の声が裏返った時の滑舌、おばたんの耳では聴き取れない…全部繋がって聴こえる… #3A
— 菜雪 (@nasetsu) January 6, 2019
永野芽郁さんの演技の動画を見ると、確かに滑舌が良いとは言えないかも知れません。
また、滑舌の悪さだけでなく、「声の演技(声優)が下手」との声も多く見受けられます。
永野芽郁の声優がひどいとの噂

「演技がうまい」と言われる永野芽郁さんですが、「声優は下手」「声優はひどい」と言われている様子。
広瀬すずにしろ永野芽郁にしろ声優は下手って言われてるんだから女優は本業で売り出してほしいなぁ…演技は上手いんだし。福原遥だけ別格だけど(笑)
— ゆいこ (@Mina_karen28) March 3, 2018
永野芽郁さんはこれまでいくつかの作品で「声の演技」をされてきましたが、その中でも以下の2作品の演技が不評だったようです。
映画『キング・オブ・エジプト』の吹き替えが下手だと話題
2016年9月9日公開のアクション映画『キング・オブ・エジプト』に、ヒロイン・ザヤ役の吹き替えで出演された永野芽郁さん。


初の吹き替えに挑戦された永野芽郁さんですが、視聴者からは「吹き替え下手」「棒読み」「やばい」などの声が挙がりました。
でもキングオブエジプトは玉森くん別に下手じゃなかったと思うんだけどなぁ。多分ヒロインのザヤの声やってる永野芽郁さんの吹き替え下手どころか、酷さが凄すぎて普通に聞こえたんだと思うけどねまじでビビるくらいの棒なんだよザヤ
— 動かない心臓(AFKアリーナ楽しい) (@miratoyuurei) July 23, 2019
永野芽郁の吹き替えのひどさってキングオブエジプトで実証されてたよね……
キスマイ玉森のほわーーー目当てで言ったら永野芽郁が吹き替えてるヒロインのほうがやばすぎて玉森がマシに見える現象起きてたから…………— あめの (@amenosan) August 24, 2019
実際の動画を見ると、確かに棒読みで不自然に聞こえます。
劇場版アニメ『二ノ国』の声優がひどい
続いて、2019年8月23日公開の劇場アニメ『二ノ国』でヒロイン・コトナ 役 / アーシャ役の声優を務めた永野芽郁さん。

この作品で劇場版アニメ声優に初挑戦となった永野芽郁さんですが、視聴者からは「声の演技ひどかった」「声優ひどすぎて萎える」「ちゃんとした声優さんだったらもっと入り込めた」など厳しい声が挙がりました。
二ノ国のDVD借りてみたけど永野芽郁ちゃんの演技がひどかったな。ちゃんとした声優さんだったらもっと入り込めたのに。。残念。
— ダメ人間 (@Zj8L133Owo00SVt) March 13, 2020
アニメ映画 二ノ国
レンタルして観てるんだが、、
ヒロインの声優が酷過ぎてめちゃ萎えるわぁ。ありゃ永野芽郁かぁ。
— でじままじで (@l6biBQyHsKe8w31) August 27, 2020
実際の動画を見ると、確かに棒読みで内容が入ってこない気がします。
泣きの演技や怒りの演技など、喜怒哀楽を表す演技がうまいと言われている永野芽郁さんですが、声だけの演技はまだ苦手なのかもしれません。
[box06 title=”あわせて読みたい“]
永野芽郁の身長体重サバ読み疑惑の真相!痩せすぎて足細いと話題に

永野芽郁の鼻がつぶれてるのはいつから?だんご鼻から変わったのは修正との噂も

[/box06]
永野芽郁は演技うまい!下手と言われる理由はいつも同じだから?声優がひどいとの噂も|まとめ
永野芽郁さんの演技力について、「うまい」と言われる理由は代表作、下手と言われる理由や声優の評判について情報をまとめました。
映像作品での演技力は高く評価されている永野芽郁さん。特に、泣きの演技がうまいと言われている永野芽郁さんですが、声の演技は経験が足りないからか「下手」と言われがちのようです。
しかし、年々演技のバリエーションが増えてきている永野芽郁さん。今後のご活躍も楽しみにしています。