女優・歌手として活躍されている上白石萌歌さん。
姉の上白石萌音さんとともに人気のある上白石萌歌さんですが、世間では「演技が下手」という声があるようです。
そこで、上白石萌歌さんが演技下手と言われる5つの理由や、上手いのに姉より売れない原因、共演者からの評判について情報をまとめました。
- 上白石萌歌さんが演技下手と言われる5つの理由
- 上白石萌歌さんが演技上手いのに姉より売れない原因
- 上白石萌歌さんの演技|共演者からの評判
すぐ読める目次
上白石萌歌が演技下手と話題

- 本名:上白石萌歌(かみしらいし もか)
- 別名義:adieu(アデュー)
- 生年月日:2000年2月28日
- 年齢:21歳(2021年11月現在)
- 出身:鹿児島県鹿児島市
- 身長:163cm
- 血液型:A型
- 職業:女優、モデル、歌手、タレント
- 所属:東宝芸能
2011年の小学5年生の頃、姉の上白石萌音さんが応募予定だった第7回『「東宝シンデレラ」オーディション』でグランプリを受賞し、芸能界デビューを果たした上白石萌歌さん。

以来、数多くのテレビドラマや映画に出演されてきた上白石萌歌さんですが、世間では「演技が下手」という声が多数見受けられます。
ポケットモンスターココ、上白石萌歌の演技下手すぎて見るのキツい
— ぞい (@aruedesu1) February 8, 2022
上白石萌音にそっくりな妹の上白石萌歌いるけど、妹の方がブスだよね、、喋り方も変だし。演技かなり下手だよ、金田一neo1話見ればわかる。
— 骨伝導 (@r____2008) October 14, 2016
上白石萌歌、演技下手すぎぃ。
— カニみそ (@kanizawamisoo) March 10, 2019
なぜ上白石萌歌さんはこれほど「演技が下手」と言われているのでしょうか。それには大きく分けて5つの理由があるようです。
上白石萌歌が演技下手と言われる5つの理由

上白石萌歌さんは、以下の5つの理由で「演技が下手」と言われているようです。
- 役柄に合ってないから
- どの役も同じに見えるから
- 声優が棒読みで不自然だから
- 姉・上白石萌音と比較されるから
- 新人の頃からゴリ押しされてたから
理由1:役柄に合ってないから

上白石萌歌さんが演技下手と言われる1つ目の理由は、役柄に合ってないから。
上白石萌歌さんが「役柄に合ってない」と言われたのは、2018年7月20日公開のアニメーション映画『未来のミライ』に出演された際のこと。

主人公・くんちゃん役の声を担当された上白石萌歌さんですが、視聴者からは
- 完全に配役ミス
- 役と声の年齢が合ってない
- くんちゃんの声が全然合ってない
- 子供じゃなくて普通に女の子の声だよね
- 違和感がすごい
など、とにかく役に声が合ってないという意見が多数寄せられました。
未来のミライ見てるけど、主人公のくんちゃん役、上白石萌歌ちゃんて完全に配役ミスじゃんか。下手な訳じゃなくて役と声の年齢が合ってない。萌音ちゃんが声優した君の名は。は萌音ちゃんと同年代の同性役だったから上手くいったけど、これはなんか勿体ない。
— A.yano🌻 (@dkat_w) July 13, 2019
「猫の恩返し」の流れで、映画「未来のミライ」の一部紹介を見てるが、くんちゃんの声が全然合ってない。子供じゃなくて普通に女の子の声だよね。これ上白石萌歌らしいけど、ちょっとなぁ。「義母と娘のブルース」のみゆき役は非常に良いのだが。#未来のミライ #義母と娘のブルース
— ゆう (@youkun21) August 24, 2018
くんちゃん役の上白石萌歌ちゃん声合ってないなぁ…
違和感がすごい
ポニョみたいに同年代の子役とか使ってほしかった
逆にミライちゃん役の黒木華は合ってるし上手いな
第一声で上手いのわかる#未来のミライ— 菊音 (@kikune0730) July 12, 2019
他にも、2019年1月6日〜3月10日放送のテレビドラマ『3年A組-今から皆さんは、人質です-』(日本テレビ)に出演された際も、視聴者から
上白石萌歌の美少女キャラは無理がある…
との意見が寄せられました。
なんか菅田将暉演技下手になったな…
あと上白石萌歌の美少女キャラは無理がある…— モジョ (@mojo_100) January 7, 2019
このように、役柄に合っていなくて違和感を感じた視聴者が「演技が下手」という印象を持ってしまったのかもしれません。
理由2:どの役も同じに見えるから

上白石萌歌さんが演技下手と言われる2つ目の理由は、どの役も同じに見えるから。
上白石萌歌さんは、これまで似たような役柄を演じることが多かった様子。
以下の3つの作品では、いずれも水泳選手の役柄を演じました。
- 2019年:テレビドラマ『3年A組~今から皆さんは、人質です』ではクロール選手役
- 2019年:NHK大河ドラマ『いだてん』では平泳ぎの選手
- 2021年:映画『子供はわかってあげない』では背泳ぎの選手

上白石萌歌さんが健康的なイメージで、そのためスポーツ選手の役柄にキャスティングされたのかもしれませんが、似たような役柄を立て続けに演じたことで
- いつも同じような演技
- どの役を演じても同じに見える
などの印象を持たれてしまったようです。
理由3:声優が棒読みで不自然だから

上白石萌歌さんが演技下手と言われる3つ目の理由は、声優が棒読みで不自然だから。
先述の通り、上白石萌歌さんは2018年7月20日公開のアニメーション映画『未来のミライ』で主人公の声優を担当されました。
しかし、映画を観た観客からは
- 上白石萌歌の演技が下手
- くんちゃんの声優が下手すぎ
- よくこんなんで監督OKしたなぁ?
など、厳しめの感想が目立ちます。
去年映画館で見た未来のミライ 感想
・上白石萌歌の演技が下手(くんちゃん)
・くんちゃんにイラつく
・風景画綺麗
・未来行かずに過去ばっか行く
・かと思ったら終盤強引に未来行く
・サマーウォーズのような面白さは無い
— みょん助Δ (@mYo_nsk) July 12, 2019
映画【未来のミライ】
アニメはほとんど見ないがくんちゃんの声優が下手すぎ
検索したら上白石萌歌だった
細田守監督どうして?
男の子を何故女性に?冷めてしまった上白石萌歌フアンの方ごめんなさい🙏 pic.twitter.com/Kn6OO1cAic
— yokanaiiyo (@Oya10saR2d2) July 13, 2019
金曜ロードショーでやってる「未来のミライ」初見で見たけど、開始早々リタイア…
もう、主役の男の子の「くんちゃん」役の上白石萌歌が言っちゃ悪いけど下手すぎて…>_<
4歳児の声じゃない!
よくこんなんで監督OKしたなぁ?クレヨンしんちゃんを見習え💢
— 🌸ふみ🌸 (@aki_sakurafuji) July 12, 2019
映像作品への出演と声優だと演技の要領が異なるため、上白石萌歌さんの本領を発揮できなかったのかもしれないですが、声の演技が下手というイメージが定着してしまったようです。
理由4:姉・上白石萌音と比較されるから

上白石萌歌さんが演技下手と言われる4つ目の理由は、姉・上白石萌音と比較されるから。
上白石萌歌さんの姉・上白石萌音さんも女優・歌手として活躍されています。
雰囲気やイメージが似ているからか、出演作品や役柄も似ていると噂されています。
特に、2021年後期と2022年前期のNHK連続テレビ小説にそれぞれ出演されているので、なおさらその演技力が比較されてしまっているようです。
- 2021年後期:NHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』には萌音さんが出演
- 2022年前期:NHK連続テレビ小説『ちむどんどん』には萌歌さんが出演


姉・上白石萌音さんは実力派女優としてその演技力が高く認められており、上白石萌歌さんは姉・萌音さんと比べると演技が下手と言われているのかもしれません。
理由5:新人の頃からゴリ押しされてたから

上白石萌歌さんが演技下手と言われる5つ目の理由は、新人の頃からゴリ押しされてたから。
上白石萌歌さんが女優デビューを果たしたのは、2011年11月29日公開の映画『空色物語 「虹とシマウマ」』でのこと。

以来、数多くのテレビドラマや映画に出演されてきた上白石萌歌さんですが、女優の経験が少ない頃から多くの作品に出演していたことで
- ゴリ押し
- なんであんなゴリ押しすんの?
などの声が多数上がりました。
使いたい声優使えなかったんだな。
監督もお可哀想に。
上白石萌歌のゴリ押しで最悪のアニメに。
下手くそに声優はさせたらダメ。作品が死ぬよ。 pic.twitter.com/uFsW1xGJkJ— 杏@ほみん (@annhomin) June 9, 2021
今更ながらNHKの朝の連続テレビ小説で
上白石萌音か上白石萌歌が
14歳という設定で出てるらしいが
俺の中では二人とも老け顔というか
優しいお婆さんのようなイメージなので困惑上白石姉妹は芸能界入り当初から
剛力彩芽をも上回るゴリ押しだったけど
よりゴリ押しされてた方があまり見なくなったな— 黒✝︎豚 (@gameboyz69) November 29, 2021
上白石萌音上白石萌歌?ってさぁ。。。可愛くないのになんであんなゴリ押しすんの?なんか、ホントに可愛い子沢山いるのに!おかしくね?
— YuriSawa (@bcst5577) March 11, 2021
また、ゴリ押しで様々な作品に出演するも、当時は女優としての実力がついておらず、演技が下手というイメージが定着してしまっているのかもしれません。
上白石萌歌が演技上手いのに姉より売れない原因

これまで「演技が下手と言われる理由」をご紹介しましたが、それでも世間では上白石萌歌さんの演技力に関して「演技がうまい」といった意見の方が多いようです。
『子供はわかってあげない』鑑賞しました。
おそらく、ほぼ同時期公開の『サマーフィルムにのって』と比較されるんでしょうが、サマーに負ける事無い傑作青春映画でした。
こちらの方がほんわかした感じがあるでしょうか。
主演の上白石萌歌さんの演技がナチュラルで上手い…👍 pic.twitter.com/l4iYPrma5N— ヤマタノ カツミ (@GBsinsinkan) August 21, 2021
上白石萌歌さん女性群の中で抜群に演技上手いな #教場2
— S’more (@goofys_candy_co) January 4, 2021
しかし、SNSを見ていると姉・上白石萌音さんへの意見の方が多く見受けられ、上白石萌歌さんよりも上白石萌音さんの方が売れている印象を受けます。

なぜ姉・萌音さんよりも売れていない印象を持たれているかというと、以下の原因が考えられると思います。
- 美人だけどよくいる顔だから
- 大ヒット作品に出演していないから
- パッと思いつく代表作がないから
おそらく、今後さらに様々な作品に出演する中で、「上白石萌歌といえばこれ」という代表作と巡り会うと、大ブレイクするかもしれません。
上白石萌歌の演技|共演者からの評判は

これまで数多くのテレビドラマや映画に出演されてきた上白石萌歌さんですが、共演者からはどのような評価をされているのでしょうか。
監督を含む業界人や共演者の意見を探してみましたが、今のところ情報は公表されていないようです。
しかし、上白石萌歌さんは主演級女優の1人なので、これから様々な評判が出てくると思われます。情報が入り次第追記します。













上白石萌歌が演技下手な5つの理由|上手いのに姉より売れない原因と共演者からの評判は|まとめ
上白石萌歌さんが演技下手と言われる5つの理由や、上手いのに姉より売れない原因、共演者からの評判について情報をまとめました。
上白石萌歌さんが演技下手と言われる5つの理由は以下の通り。
- 役柄に合ってないから
- どの役も同じに見えるから
- 声優が棒読みで不自然だから
- 姉・上白石萌音と比較されるから
- 新人の頃からゴリ押しされてたから
様々な意見が見受けられましたが、それでも「演技がうまい」という意見の方が圧倒的に多い様子。演技力が高く認められている上白石萌歌さん、今後も様々な演技を見せてもらいたいですね。
今後のご活躍も楽しみにしています。