上白石萌音さんと妹・上白石萌歌さんは、姉妹で2011年開催の第7回『東宝「シンデレラ」オーディション』を受け、それぞれ審査員特別賞とグランプリを受賞して芸能界デビューを果たした姉妹。
そんな華々しい経歴を持つ上白石萌音さんと妹・萌歌さんですが、どちらの方が人気で仕事が多いのでしょうか?また、お2人の見分け方や性格の違いをまとめました。
- 上白石萌音・萌歌姉妹はどっちが人気で仕事が多い?
- 上白石萌音・萌歌姉妹の見分け方のポイント
- 上白石萌音・萌歌姉妹の性格の違い
すぐ読める目次
上白石萌音・萌歌姉妹はどっちが人気で仕事が多い?

女優として活躍されている上白石萌音さん・上白石萌歌さんの姉妹ですが、どちらの方が人気で仕事が多いのでしょうか。まずはお2人のプロフィールと活動内容を確認します。
上白石萌音・上白石萌歌のプロフィール

- 本名:上白石萌音(かみしらいし もね)
- 生年月日:1998年1月27日
- 年齢:23歳(2021年11月現在)
- 出身:鹿児島県鹿児島市
- 血液型:AB型
- 身長:152cm
- 職業:女優、歌手
- 所属:東宝芸能
姉・上白石萌音さんは現在23歳。
2011年開催の第7回『東宝「シンデレラ」オーディション』で審査員特別賞を受賞して以来、主に女優として活動する傍ら、歌手や声優、ナレーションなども務めています。
つづいて、妹・上白石萌歌さんのプロフィールはこちら。

- 本名:上白石萌歌(かみしらいし もか)
- 生年月日:2000年2月28日
- 年齢:21歳(2021年7月現在)
- 出身:鹿児島県鹿児島市
- 血液型:A型
- 身長:163cm
- 職業:女優
- 所属:東宝芸能
妹・上白石萌歌さんは、上白石萌音さんの2歳下。2011年開催の第7回『東宝「シンデレラ」オーディション』でグランプリを受賞して以来、主に女優として活動されています。
姉妹で評価されている上白石萌音さんと上白石萌歌さんですが、それぞれ活動のフィールドが少し異なる様子。どちらの方が評価されているのか、女優・声優・歌手・モデルのジャンル別に比較してみました。
女優としては妹・萌歌の方が出演作が多い

女優としては妹・上白石萌歌さんの方が評価が高いと言われているようです。
お2人の過去の出演作を見てみましょう。
- ミュージカル・舞台
2012年:ミュージカル『王様と私』出演
2014年12月:舞台『みえない雲』初主演
2015年8月:ミュージカル『赤毛のアン』 - ドラマ
2017年1月:『ホクサイと飯さえあれば』ドラマ初主演
2018年:『SUITS/スーツ』シリーズ
2020年:『恋はつづくよどこまでも』

- 映画
2014年:『舞妓はレディ』
2016年・2018年:『ちはやふる』
2016年:『溺れるナイフ』
2018年:『羊と鋼の森』で妹・上白石萌歌と映画発共演
つづいて、上白石萌歌さんの主な出演作はこちら。
- ミュージカル・舞台
2016年8月:ミュージカル『2万人の鼓動 TOURSミュージカル「赤毛のアン」』主演
2017年:ミュージカル『魔女の宅急便』
2017年6月:舞台『星の王子さま』
2018年:舞台『続・時をかける少女』主演
2018年:浪漫活劇『るろうに剣心』 - ドラマ
2012年2月:『分身』
2014年7月19日:『金田一少年の事件簿N』(neo)
2016年3月18日:『さよならドビュッシー~ピアニスト探偵 岬洋介~』
2019年7月7日~12月15日『いだてん~東京オリムピック噺』
2019年10月24日:『ドクターX~外科医・大門未知子~ 』
2020年1月5日:『教場 第二夜』

- 映画
2018年:『羊と鋼の森』※あね・上白石萌音と初共演
2015年7月25日公開『脳漿炸裂ガール』
2018年6月8日公開『羊の鋼の森』
2018年9月14日公開『3D彼女 リアルガール』
お2人とも、舞台やミュージカル、ドラマや映画などでかなり活躍されていますが、特に妹・上白石萌歌さんの演技力が高く評価されているようです。
上白石姉妹の演技力、姉の萌音さんの演技力は過去作(舞妓はレディ、君の名は。、ちはやふる)で自分的には分かっていたが、萌歌さんの方は未知数だったので、その演技力に驚いた。未来のミライも期待していいかも知れない。
— maka (@firefly620409) June 17, 2018
SUITS見て思った、上白石萌音はテレビ向けじゃない、妹の上白石萌歌に全部持っていかれてんな、演技力も見た目も。
— さめカステラ (@the_funny_gang) October 7, 2020
姉・上白石萌音さんもここ数年で出演作が増えてきていますが、演技力・存在感などトータルで見ると女優としては妹・上白石萌歌さんの方が人気があると言えるようです。
声優・ナレーターとしては姉・萌音の方が活躍

つづいて、声優・ナレーターとしての活動を見てみましょう。
- 声優
2012年:長編アニメ映画『おおかみこどもの雨と雪』
2016年8月:劇場アニメ『君の名は。』 - ナレーション
2017年4月より:ミニ番組『風景の足跡』
つづいて、妹・上白石萌歌さんの活動歴はこちら。
声優
2018年7月20日公開:劇場アニメ『未来のミライ』
2020年12月25日公開:劇場アニメ『劇場版ポケットモンスター ココ』
上白石萌音さんの方が声優・ナレーション業に力を入れている様子。視聴者からも「上白石萌音の方が声優がうまい」という意見が挙がっているようです。
未来のミライの感想,上白石萌歌より上白石萌音のほうが声優はうまいなって感じ
— おにぎり (@riceball0712) July 12, 2019
声優・ナレーターとしては姉・上白石萌音さんの方が人気があると言えると思います。
歌手としては妹・萌歌の方が活躍

- 2016年10月:劇場アニメ『君の名は。』の主題歌『なんでもないや(movie ver.)』を担当
- 2016年10月:カバーミニアルバム『chouchou』をリリース
- 2017年2月:初めてのワンマンライブ『Live THEATRE ~chouchou~』開催
- 2017年4月3日より:『めざましテレビアクア』テーマソング「告白」を担当
- 2017年7月1日より:アニメ『境界のRINNE』のED「パズル」を担当
- 2017年7月12日:オリジナルアルバム『and…』発売

- 2020年8月26日:オリジナルフルアルバム『note』発売
- 2021年6月23日:カバーアルバム『あの歌』発売

つづいて、上白石萌歌さんの音楽活動歴はこちら。
- 2015年6月:NHK Eテレのアニメ『はなかっぱ』の主題歌『ス・マ・イ・ル』でCDデビュー
- 2017年:映画『ナラタージュ』の主題歌『ナラタージュ』を担当

- 2018年7月より:『金曜ロードSHOW!』テーマ曲『Era』を担当
- 2019年9月6日より:「adieu」名義で音楽活動を本格開始
- 2019年10月4日より:テレビアニメ『GRANBLUE FANTASY The Animation Season 2』のエンディングテーマ「蒼」を担当
- 2019年11月27日:初のミニアルバム『adieu 1』(アデュー・ワン)をリリース

- 2021年6月30日:2ndミニアルバム『adieu 2』(アデュー2)発売
姉・上白石萌音さんより約1年早く音楽活動を始めた妹・上白石萌歌さん。上白石萌音さんの歌唱力も評価されていますが、妹・上白石萌歌さんの方がより実績を出されている印象があります。
上白石萌音より上白石萌歌のが好きです。なんで上白石萌音が人気なのかよく分かりません
— るーーーく (@luuuke_310) December 16, 2020
しかし、どちらが上手いかよりも、「上白石萌音も上白石萌歌もどっちも歌うまい!」という意見が多く見受けられました。
上白石萌音ちゃんと上白石萌歌ちゃん可愛いし歌うまいしすごすぎん…?https://t.co/MSw7QfUZZv
— もとこんぶ🍀 (@n_motoko) January 6, 2019
上白石萌音ってどっかで…って思ってたら妹の上白石萌歌ちゃんやん!はなかっぱの歌歌ってるんだよ😊姉妹揃って歌うまいとかいいな♡
— こっちゃん( ´ ▽ `*) (@Merakochaaaan45) October 17, 2016
モデルとしては妹・萌歌の方が有利?
モデルとしては、妹・萌歌さんの方が有利と言われています。
その理由は、上白石萌音さんよりも妹・萌歌さんの方が身長が11cm高いから。

上白石萌音さんの身長は152cm、妹・萌歌さんの身長は163cm。並んで写っている画像を見ると、妹・萌歌さんの方がスラッとしていることが分かります。

また、上白石萌歌さんはファッション雑誌『ピチレモン』2011年9月号から同誌の専属モデルを務め、雑誌「Pichile」の専属モデルにも抜擢されるなど、モデルとしても活躍されています。
モデルというジャンルで見ると、上白石萌音さんより妹・上白石萌歌さんの方が人気があると言えるでしょう。
つづいて、お顔立ちがそっくりな上白石姉妹ですが、その見分け方のポイントをまとめました。
上白石萌音・萌歌姉妹|見分け方の3つのポイント

お顔立ちがそっくりな上白石萌音さんと妹・上白石萌歌さん。
見分け方のポイントは3つあります。
見分け方のポイント1:顔の輪郭
上白石萌音さんと妹・上白石萌歌さんの見分け方のポイント1つ目は、顔の輪郭。
姉・上白石萌音さんよりも、妹・上白石萌歌さんの方が顔がふっくらして丸いと言われています。

また、ほんのわずかな違いですが、上白石萌音さんよりも妹・上白石萌歌さんの方が少しエラが張っているようです。

見分け方のポイント2:目の下のシワの数
上白石萌音さんと妹・上白石萌歌さんの見分け方のポイント2つ目は、目の下のシワの数。
笑った時、上白石萌音さんは目の下に2本のシワ、妹・上白石萌歌さんは目の下に1本のシワが入ります。

よく見ないと気付けない違いですが、顔立ちがここまで似ている中で唯一の確実な違いとも言えます。
見分け方のポイント3:身長
上白石萌音さんと妹・上白石萌歌さんの見分け方のポイント3つ目は、身長。

先述の通り、上白石萌音さんの身長は152cm、妹・萌歌さんの身長は163cmで妹・萌歌さんの方が身長が11cm高いのでスラッとして見えます。
全身で見た時に1番わかりやすい違いかもしれません。
つづいて、上白石萌音さんと妹・上白石萌歌さんの性格の違いについて情報をまとめます。
上白石萌音・萌歌姉妹|性格の違い

上白石萌音さんの性格はとても優しくて穏やかと言われています。おっとりした性格で、とにかく共演者やスタッフからの評判が良いとのこと。
一方、妹の上白石萌歌さんはハングリー精神のある性格。もともとはかなり人見知りで引っ込み思案な性格だったと言いますが、同時期に芸能界デビューを果たした上白石萌音さんが女優として活躍する姿を見て悔しさを覚え、闘志を抱いて自分を成長させたようです。
お2人ともおっとりしているように見えますが、やはり芸能界で成功するにはある程度のアグレッシブさとハングリー精神、負けず嫌いな部分が必要なのかもしれません。













上白石萌音・萌歌姉妹はどっちが人気で仕事が多い?3つの見分け方や性格の違いは|まとめ
上白石萌音さんと妹・萌歌さんはどっちが人気で仕事が多いのか、ジャンル別の比較や過去の出演作一覧、見分け方のポイントや性格の違いなどをまとめました。
姉妹2人揃って今売れに売れている上白石姉妹。女優としての道を順調に歩み続けているお2人ですが、今後はどのような演技を見せてくれるのでしょうか。
今後のご活躍も楽しみにしています。