2020年12月2日にメジャーデビューを果たしたNiziU(ニジュー)。
デビュー前からかなり注目度が高く、既に売れっ子アイドルの風格のあるNiziUですが、年収(給料)は既に2,000万円ほどあるのでは?という噂が浮上しています。
そこで、NiziUの年収(給料)や収入源、レッスン代などの情報をまとめました。
- NiziUの年収(給料)は既に2,000万?
- NiziUの収入源、レッスン代
すぐ読める目次
NiziUの年収(給料)は既に2,000万?

NiziUの年収(給料)は既に2,000万円超え?と言われているようですが、果たして本当でしょうか。
NiziUの収入源は

ここで、NiziUの主な収入源について情報をまとめましょう。
CD売り上げ
NiziUは、2020年12月2日に『Step and a step』でメジャーデビューを果たしました。

デビュー前日の2020年12月1日の“フラゲ日”から売り出しは好調だそう。売り上げは以下の通り。
今週のCDシングル売上レポートから2020年11月30日~12月2日の集計が明らかとなり、NiziUの『Step and a step』が253,669枚を売り上げ、現在首位に立っている。
引用元:JAPAN billboard
GfK Japanによるダウンロード・ソング売上レポートから、2020年11月30日~12月2日の集計が明らかとなり、NiziUの「Step and a step」が24,615ダウンロード(DL)を売り上げて現在首位を走っている。
2位には菅田将暉の「虹」が現在17,763ダウンロード、3位にはLiSAの「炎」が現在17,381ダウンロードで続き、僅か382ダウンロード差の接戦になっている。
引用元:JAPAN billboard
大物俳優・菅田将暉さんの『虹』、映画『鬼滅の刃』で話題のLiSA『炎』をおさえて2020年11月30日~12月2日の売り上げトップを走っているというNiziUの『Step and a step』。
CD売り上げとダウンロードの売り上げ総数は278,284枚(?)にもなり、12月3日以降も売り上げが伸び続けている様子です。
日本の音楽業界ではまだCDの売り上げに依存しているようで、50万枚以上が大ヒットのラインとされてる世界。その中での27万枚は“大ヒット”とは言えないようですが、デビュー曲にしては“及第点”と言える範囲と言われています。

また、CD売り上げの場合、アーティストの手元に入ってくるアーティスト印税(歌唱印税)は売り上げ金額の1〜3%ほど。
NiziUの『Step and a step』のCDは1枚1,500円ほど(特典なしで考察)なので、単純計算すると売り上げは4億1,740万円ほど。そのうちの1〜3%となるとアーティスト印税(歌唱印税)は417万〜1,252万円ほど。
まだまだ“大ヒット”とは言えない結果だそうですが、デビュー曲でこれだけの売り上げが上がるのは大した結果ではないでしょうか。
YouTube

現在、JYPエンターテインメントのYouTubeチャンネル『JYP Entertainment』では、NiziUの動画を3つ公開しています。
3つの動画の総再生回数は約4,270万回。YouTubeの広告収入は1再生あたり0.05~0.1円程度と言われているので、YouTubeチャンネル『JYP Entertainment』のNiziUの動画の広告収入は2,135〜4,270円。
NiziUにとって、YouTubeは大きな収入源とは言えないようです。
グッズ売り上げ
NiziUは、 デビューCD売り上げの際にグッズ(特典)をつけて販売しています。

- <初回生産限定盤A>2,100円(税込)
シリアルナンバー入りチラシ封入 / トレーディングカード初回A ver. 全10種の内1種ランダム封入 / 三つ折り歌詞ブックレット封入 - <初回生産限定盤B>1,800円(税込)
シリアルナンバー入りチラシ封入 / トレーディングカード初回B ver. 全10種の内1種ランダム封入 / 28P撮りおろしフォトブックレット封入 - <通常盤初回仕様>1,599円(税込)
シリアルナンバー入りチラシ封入 / トレーディングカード通常盤 ver. 全10種の内1種ランダム封入 / 三つ折り歌詞ブックレット封入
それぞれの特典の販売実数は公表されていませんが、CD売り上げが25万枚以上なので、単純計算すると特典の売り上げだけで数百万円はあるのではないでしょうか。
ここまで紹介したアーティスト印税(歌唱印税)、YouTubeの広告収入、特典売り上げでを合わせると、ざっと計算して2,000万円ほどになります。
しかし、NiziUにはこれまで多くのレッスン代がかかっています。
NiziUのレッスン代は

アーティストをデビューさせるためには、レッスン代などの初期費用がかなり掛かります。
特に、NiziUは2019年7月頃から“地方予選”や“東京予選”、“韓国合宿”を通し、1年以上の時間をかけてオーディションとレッスンをしてきました。
その間、ボイストレーニングやダンスレッスン、韓国語やピラティスのレッスン、食事管理や体重管理サポートなど、多くのプロの手が掛かっています。
NiziU タイムスケジュール
10時出社 ピラティス ダンス歌韓国語レッスン 帰宅。
部屋は1ヶ月のローテーション
4人部屋3人部屋2人部屋。
お風呂は、ジャンケン。#スッキリ#NiziU #niziu好きと繋がりたい #WithUと繋がりたい pic.twitter.com/YMf1HwIOAR— 🌈NiziU最高のすべて人へ🌈虹ちゃんず (@NizichanZ) July 24, 2020
詳細は公表されていませんが、教育費(レッスン代)だけでも数百万〜数千万円が掛かっているかもしれません。
それほど期待をかけて育てられてきたということですが、K-POP業界は教育費の回収が終わらないと年収(給料)が発生しない世界。NiziUもまだまだ厳しい生活が続きそうです。







NiziUの年収(給料)は既に2,000万?収入源やレッスン代を検証|まとめ
NiziUの年収(給料)や収入源、レッスン代などの情報をまとめました。
『虹プロジェクト』プロデューサーであるJ.Y.Parkさん始め、たくさんの人たちの期待を背負ってメジャーデビューを果たしたNiziU。
体調不良や休養するメンバーもいて心配な面もありますが、これから世界に向かって羽ばたくことを楽しみにしています。