“キムタク”こと木村拓哉さんは愛犬家で知られていますが、ご自宅ではなんと6匹もの愛犬たちを飼われています。
妻の工藤静香さん、長女のcocomiさん、次女のkokiさんのSNSにもよく登場する愛犬たちですが、どのようなワンちゃん達なのでしょうか。
そこで、木村拓哉さんの愛犬たちについて情報をまとめました。
- キムタク(木村拓哉さん)の愛犬6匹の犬種や名前の由来、あだ名
- キムタク(木村拓哉さん)の愛犬達のしつけのポイント
- キムタク(木村拓哉さん)の愛犬達の散歩当番
すぐ読める目次
キムタクの愛犬の犬種

木村拓哉さんは、愛犬を6匹飼っています。
- エトワール(犬種:オーストラリアン・ラブドゥードル)
- ヒカル(犬種:オールドイングリッシュ・シープドッグ)
- ハニー(犬種:フレンチブルドック)
- ベベ(犬種:パグ)
- アムール(犬種:ラブドゥールかプードル)
- バブル(ペキニーズ)
6匹の愛犬たちの名前と犬種をご紹介します。
愛犬1:エトワール(オーストラリアン・ラブドゥードル)
木村拓哉さんの愛犬1匹目は、オーストラリアン・ラブドゥードルのエトワールです。


木村家での呼び名は「エト」。木村拓哉さんの次女・kokiさんのinstagramでは「Étoile⭐️」と紹介されています。
Étoile(エトワール)とは、フランス語で「星」という意味。星のように輝く人生を送ってほしい、との願いで「エトワール」と名付けられたようです。



愛犬エトワールはとても甘えん坊な性格。木村拓哉さんの妻・工藤静香さんがエトワールの散歩をしたあとに足を洗おうとするも、嫌がって工藤静香さんの背後に周り、ぴったりくっついている様子が動画で公開されています。

また、工藤静香さんの肩に手を置いたりキスをすることもあるようです。
この投稿をInstagramで見る
また、木村拓哉さんとくっついて寝たり抱っこしてもらうことが多いようで、かなり甘えん坊な性格であることが分かりますね。


オーストラリアン・ラブドゥードルかなり珍しい犬種。木村拓哉さんと同じく愛犬家である工藤静香さんが昔から飼いたいと思っていた犬種だそうで、念願叶ってやっと飼えたこともあり、特に可愛がっているそうです。
とても温厚で人懐っこい犬種なので、人見知りもせず、散歩中にすれ違う人や犬とも仲良くできるそうです。
愛犬2:ヒカル(オールドイングリッシュ・シープドッグ)

木村拓哉さんの愛犬2匹目は、オールドイングリッシュ・シープドッグのヒカル。
木村家での呼び名は「ひーちゃん」で、2019年5月時点で9歳。人間で言うとだいたい70歳前後なので、長生きしているわんちゃんです。エトワールと特に仲が良いみたいです。


大型犬のため、成犬になると体重が30〜40kgほどに成長するオールドイングリッシュ・シープドッグ。散歩が大変そうですが、おそらく木村家4人で分担して散歩をされているのだと思われます。
愛犬3:ハニー(フレンチブルドッグ)
木村拓哉さんの愛犬3匹目は、フレンチブルドッグのハニー。

木村拓哉さんの愛犬達の中で最年長の14歳。人間で言うと72歳くらいのシニア犬です。
フレンチブルドッグは元々活発でとても賢い犬種。むやみに走ることもなく無駄吠えも少ないので、とても飼育しやすい犬種として人気があるようです。
ハニーは高齢のため体力が落ちてきているそうですが、主に工藤静香さんが優しくお世話をされている様子が伝わってきます。工藤静香さんのinstagramには、ハニーに関する以下のような文章が添えられています。
「ハニーは時々転んでしまうけど、まだまだ元気😊」
「危機を感じると危ない!危ない!と言う犬です」
「最年長のハニーちゃん 14歳で歩くのもなかなか難しいけど元気です」
木村家の愛情を受けて、これからも元気に過ごしてほしいですね。
愛犬4:べべ(パグ)
木村拓哉さんの愛犬4匹目は、パグのべべ。


本名は「ベアー」だそうですが、木村家の4人は「べべ」と呼んでいるようです。
この名前をつけたのは木村拓哉さん。木村拓哉さんがペットショップでべべを見て一目惚れし、抱っこしてすぐに「絶対この子を飼う!」と“運命を感じた”といいます。
抱っこした時の姿形が子グマに似ていたことから、ベアーと名付けたそうです。

そんなベベですが、ペットショップの店頭にいたときはまだ予防接種を受けておらず、販売できない状態だったよう。
ベベに“運命を感じた”木村拓哉さんは、
「自分が動物病院へ連れて行って、予防接種を受けた証明書を持ってきます」
と言って、その日のうちにベベを連れて帰ったそうです。
よほど運命を感じたのでしょう。

そんなべべはハニーと特に仲が良く、よく2人で一緒に寝ているようです。フレンチブルドッグもパグも小型犬で身体の大きさが近いこともあり、一緒にいると落ち着くのかもしれません。

そんなベベはかなりの食いしん坊。木村拓哉さんの妻・工藤静香さんがテレビを見ている間に、キッチンに置いていたレタスをパクッと食べてしまったようです。食い意地が張ってるべべも可愛らしいですね。
愛犬5:アム(ラブドゥールかプードル)
木村拓哉さんの愛犬5匹目は、ラブドゥールかプードルのアム。
本名は「アムール」ですが、木村家の4人は「アム」と呼んで親しんでいるようです。




アムはエトワールに負けないほどの甘えん坊。木村拓哉さんの次女・kokiさんが趣味のピアノを弾いてる間もくっつきに行ったり、ソファで一緒に寝そべったり、木村拓哉さんの妻・工藤静香さんがお庭のお手入れをしている時も一緒にお庭に出たようです。



木村拓哉さんの長女・cocomiさんがフルートの練習をしている時も、構って欲しくて一緒に“発声”をしたり、木村拓哉さんにもくっついたりしています。
この投稿をInstagramで見る




アムとエトワールはとても仲が良く、どちらも甘え上手なので、木村拓哉さんや妻・工藤静香さん、長女のcocomiさんや次女のkokiさんのinstagramへの登場率がかなり高いです。
愛犬6:バブル(ペキニーズ)
木村拓哉さんの愛犬6匹目は、ペキニーズのバブル。

おそらく木村家の愛犬たちの中で2番目に高齢なバブル。2019年7月31日の時点で12歳を迎えており、すでに7回の手術と抗がん剤治療を受けたことがあるとのこと。
工藤静香さんも「ずっと長生きしてほしい」との言葉を添えています。
この投稿をInstagramで見る
バブルは10メートル歩いては休憩、抱っこの繰り返し😊
もう、後ろ足がなかなか動かない。でもその後ろ足も愛おしい。
赤ちゃんみたいに抱かれながら空を見上げるバブルの顔を見ると、何だか可愛い過ぎて涙が出てしまうんだよね。
この投稿をInstagramで見る
また、工藤静香さんのこの投稿の本文をみると「実家のバブ様」と書かれています。おそらくバブルは普段工藤静香さんのご実家でお世話されているようです。
木村拓哉の愛犬の名前の由来とあだ名

木村拓哉さんの愛犬たちの名前の由来ですが、公表されているものは以下の通りです。
- エトワール→フランス語の「Étoile」(星)
- べべ→子グマに似てるから「ベアー」
- アム(アムール)→フランス語の「Amour」(愛)
また、木村家では愛犬たちに以下のようなあだ名をつけています。
- エトワール→エト
- ヒカル→ひーちゃん
- ハニー→ハニコ様
- ベアー→べべ
- アムール→アム
- バブル→バブ様
中には原型をとどめていないあだ名もありますが、木村家の4人はどのあだ名も気に入っているようです。
木村拓哉さんの妻・工藤静香さんは、あだ名をつけた経緯について以下のように話しています。
この投稿をInstagramで見る
皆さんは、ワンちゃんやネコちゃんにあだ名を付けたりしますか?
💕アムール アム むーしゃん むーこ
とか。もう、原型が保たなくなります😊他のワンちゃんもみんなあだ名がありますが、お年寄り犬は何故か様を付けます。
ハニー ハニコ様
バブル バブ様
これからはどんどん気温が上がりますから、またワンちゃんの足の裏注意ですね。
皆さま引き続き、つつがなくお過ごし下さい。
エッセンシャルワーカーの皆様、ありがとうございます。 ⭐️📷
やはり皆さんも、いっぱいあだ名を付けていますね🤣
コメントを見て笑ってしまいました💕
「お年寄り犬にはなぜか様をつけます」と、無意識に法則に則ってあだ名をつけている様子。どのあだ名も呼びやすく、可愛らしい呼び名ですね。
つづいて、木村家の愛犬たちのしつけのポイントについて調べてみました。
キムタクの愛犬のしつけのポイント

木村拓哉さんの愛犬のしつけのポイントは何なのでしょうか。
具体的には公表されていませんが、写真を見る限り、きちんと“お座り”ができていますし、散歩中も暴れることなく歩いている様子。しかし、それほど厳しくしすぎず、適度にしつけをして愛情を注いでいる様子が伺えます。
木村拓哉さんの愛犬のしつけのポイントは、とにかく愛情を注ぐことなのではないでしょうか。
キムタクの愛犬の散歩当番

6匹もの愛犬たちを飼っている木村拓哉さんたちですが、愛犬たちの散歩はどのように分担されているのでしょうか。
instagramでは、木村拓哉さん、妻の工藤静香さん、長女のcocomiさん、次女のkokiさんの全員が愛犬の散歩風景を投稿されています。








なお、木村拓哉さんの自宅は中目黒。目黒川沿いを散歩することが多いようです。

木村拓哉さんも妻・工藤静香さんも大物一流芸能人。長女のcocomiさんと次女のkokiさんは、それぞれ大学と高校に通いながら芸能活動もされています。
また、2020年12月16日放送のバラエティ番組『ホンマでっか!?TV』では、共演者のブラックマヨネーズ小杉さんに「木村さん愛犬の散歩するんですか?」と聞かれた木村拓哉さんが「時間があるときはするよ」と回答されていました。
木村家は4人全員不規則なスケジュールですが、時間がある人が散歩をしている感じだそうです。
ペットも全員家族なので、4人+6匹の大家族として日々楽しく過ごされているようです。
https://chico-blog1.com/takuya-kimura-house/





キムタクの愛犬の犬種と名前の由来!しつけのポイントや散歩当番は?
木村拓哉さんの愛犬の犬種や名前の由来について、またしつけのポイントや散歩当番について情報をまとめてきました。
芸能界きっての愛犬家として知られる木村拓哉さんですが、調べれば調べるほどご家族全員で愛犬たちを大切に育てられている様子が伝わってきました。
今後も、愛犬たちの成長とご家族4人のご活躍を楽しみにしています。