俳優として活躍されている竹野内豊さん。
これまで多くの名作に出演されていますが、世間では「演技が下手」「棒読み」という意見が多いようです。
そこで、竹野内豊さんが演技下手と言われる3つの理由や棒読みがやばい出演作、共演者の評判について情報をまとめました。
- 竹野内豊さんが演技下手と言われる3つの理由
- 竹野内豊さんの棒読みがやばい出演作
- 竹野内豊さんの演技|共演者の評判について
すぐ読める目次
竹野内豊が演技下手な理由3選

- 本名:竹野内豊(たけのうち ゆたか)
- 生年月日:1971年1月2日
- 年齢:51歳(2022年6月現在)
- 出身:東京都豊島区
- 身長:179cm
- 職業:俳優
- 所属:研音
1994年放送のドラマ『ボクの就職』で俳優デビューを果たした竹野内豊さんは、現在俳優歴27年目の大ベテラン。
その演技力が評価され、これまで数多くの賞を受賞されています。
- 第33回ゴールデン・アロー賞 放送新人賞(『星の金貨』)
- 第9回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 助演男優賞(『ロングバケーション』)
- 第11回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 助演男優賞(『続・星の金貨』)
- 第17回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 主演男優賞(『WITH LOVE』)
- 第25回日本アカデミー賞 優秀主演男優賞(『冷静と情熱のあいだ』)
- 月間ギャラクシー賞
- 個人賞(『ヤンキー母校に帰る』)
- 年間個人賞(『タイムリミット』、『ヤンキー母校に帰る』、『流転の王妃・最後の皇弟』)
- 第12回橋田賞 個人賞(『ヤンキー母校に帰る』、『流転の王妃・最後の皇弟』)
- 第54回ブルーリボン賞 主演男優賞(『太平洋の奇跡』
しかし、ネット上では「演技が下手」「棒読み」という意見が多く見受けられます。
竹野内豊ってこんな棒読みしかできない役者だったっけ?
あんまり、この人でてるドラマ観たことないのだが…— せば@ (@gardenred1) November 18, 2014
竹野内 豊のセリフがどうしても棒読みっぽく聞こえちゃうのは気のせいだろうか??? *Tw*
— ひかり/椎野光 (@kirakirapikari) September 5, 2008
竹野内豊さん、大好きなんだけど、こんな棒読みっぽくて、髭の裁判官が超違和感…。#イチケイのカラス
— GUMI (@moonrainbow0806) April 5, 2021
三大死ぬほど棒読みだけど許せちゃう俳優
・西島秀俊
・竹野内豊
・岸部一徳— うーろん (@not_oolong) January 11, 2019
竹野内豊が演技下手な理由3選

- 棒読みだから
- 昔は演技が下手だったから
- 演技レッスンを受けた経験が少ないから
理由1:棒読みだから

理由2:昔は演技が下手だったから

むかしの竹野内豊演技下手すぎワロタwwwwww
— なっちゃんこ (@k_onS2vo) September 1, 2013
理由3:演技レッスンを受けた経験が少ないから

竹野内豊さんは23歳の時に俳優デビューを果たしますが、意外にも演技レッスンを初めて受けたのは41歳のとき。
2012年10月6・7日放送のNHK・BSプレミアム人気シリーズ『裸にしたい男』の企画で、2習慣の演技レッスンを受けるために渡米した竹野内豊さん。アルパチーノやロバート・デ・ニーロといった名だたるハリウッドスターを指導してきたロベルタ・ウォラックコーチに本格レッスンを受けました。

コーチは竹野内豊さんの一人芝居をみてから、必要なレッスンをチョイス。
いきなり叫びながら踊り出したりと、独特なレッスン内容やコーチのやり方に「オレできない。恥ずかしい」と困惑した竹野内豊さんですが、30時間の厳しいレッスンをうけた竹野内豊さんは、「見えない世界が見えた」「答えはなく、非常に感覚的なことを求めたどって行く2週間でした」と俳優としてさらに成長できたようです。
竹野内豊の棒読みがやばい出演作とは

つづいて、「演技が下手」「棒読み」と言われている竹野内豊さんの特に評判の悪いドラマを3つあげてみました。
1997年:ドラマ『ビーチボーイズ』(当時26歳)

1997年7月7日から9月22日放送のドラマ『ビーチボーイズ』に出演された竹野内豊さん。
当時恋愛ドラマが主流だった月9枠で、反町隆史さんとのイケメン俳優W主演で話題になりましたが、当時から「演技が下手」「棒読み」と言われていたようです。
竹野内豊はビーチボーイズの印象が強くて棒読みがずっと気になってそれが印象になっていたけど今のダイワハウスのCMのキャラは結構好き。髭イケメン。
— NTR_K (@NTR_K) December 13, 2015
2010年:ドラマ『流れ星』(当時39歳)

2010年10月18日から12月20日放送のドラマ『流れ星』に出演された竹野内豊さん。
この作品でも「演技が下手」「棒読み」との声が目立ちます。
再放送の流れ星にだだはまりー
再放送毎日やってくれるからいいわー
竹野内豊の棒読み感よな笑
江の島もっかい行きたいてか住みたい— よっぴー (@qnmdjg) October 3, 2014
ドラマの再放送。
「流れ星」を見てる。相変わらず棒読みの竹野内豊なんだけど、その棒読みがやけに魅了である。
— タメダメィ (@pekepon_x) July 10, 2014
2021年:ドラマ『イチケイのカラス』(50歳)

2021年4月5日から放送のドラマ『イチケイのカラス』に出演の竹野内豊さん。
この作品でも「演技が下手」「棒読み」との声が多く見受けられます。
竹野内豊さん、大好きなんだけど、こんな棒読みっぽくて、髭の裁判官が超違和感…。#イチケイのカラス
— GUMI (@moonrainbow0806) April 5, 2021
竹野内豊イケメ&イケボだけど私には
セリフが棒読みに聞こえるんだよねー#竹野内豊 #イチケイのカラス— Emission (@Emissio1971) April 5, 2021
竹野内豊の演技|共演者からの評判は

世間では「演技が下手」「棒読み」と言われている竹野内豊さんですが、ここで共演者(同業者)からの演技の評価をまとめてみました。
岸部一徳(俳優)

2008年7月6日から同年9月7日放送のドラマ『日曜劇場・Tomorrow〜陽はまたのぼる〜』で竹野内豊さんと共演された、俳優の岸部一徳さんは、竹野内豊さんの演技力に関して「意識しないで演技ができている。自然の演技ができてる」とコメントされています。
笑福亭鶴瓶と原田芳雄のコメント

笑福亭鶴瓶さんと原田芳雄さんが対談した時のこと。会話の中で「竹野内豊の演技は素晴らしい」と竹野内豊さんの演技力を絶賛したそう。
映画『ニシノユキヒコの恋と冒険』井口監督のコメント
2014年2月8日公開映画『ニシノユキヒコの恋と冒険』に出演された竹野内豊さん。

同作品の井口監督は、竹野内豊さんの演技力について以下のようなコメントをされています。

主演を務めた俳優の竹野内豊について「映画俳優の能力、カメラの前に立つ能力がすばらしい」と絶賛した。
映画製作のエピソードをいろいろな視点で振り返った井口監督。俳優たちの話になると「あんなに完璧な顔をした人を見たことがないと思うぐ
らいなのに、スター然とした神経質なところが全くない」と竹野内を評すると「竹野内さんのエピソードを語ると、けなしている風に聞こえてしまうことがありますが、演技力とかそういう基準では語れない良さがあるんです」と力説。引用元:シネマトゥデイ
「映画俳優の能力、カメラの前に立つ能力がすばらしい」「演技力とかそういう基準では語れない良さがあるんです」と、俳優としての実力を高く評価されている様子。
世間では「演技が下手」「棒読み」と言われがちな竹野内豊さんですが、その独特の存在感と演技力を絶賛する同業者も多く、だからこそ一流俳優としての地位を確立されているのでしょう。
竹野内豊が演技下手と言われる3つの理由|棒読みがやばい出演作や共演者の評判は|まとめ
竹野内豊さんが演技下手と言われる3つの理由や棒読みがやばい出演作、共演者の評判について情報をまとめました。
俳優・竹野内豊さんの演技力について、世間では「下手」「棒読み」と言われがちですが、業界人からは高く評価されていることが分かりました。
その独特な世界観と個性で、今後どのような演技を見せてくれるのか楽しみにしています。