俳優・関ジャニ∞メンバーとして活躍されている横山裕さん。
横山裕さんには2人の弟さんがいますが、2人ともイケメンでエリートと噂になっています。
そこで、横山裕さんの兄弟構成や2人の弟の職業・出身大学、記憶喪失の噂やブラコンエピソードをまとめました。
- 横山裕さんの兄弟構成|2人の弟の職業・出身大学
- 横山裕さんの弟の記憶喪失の噂
- 横山裕さんのブラコンエピソード7選
すぐ読める目次
横山裕の兄弟構成

本名:横山 侯隆(よこやま きみたか)
生年月日:1981年5月9日
年齢:41歳(2022年12月現在)
出身:大阪府大阪市
身長:176cm
所属:ジャニーズ事務所(関ジャニ∞)
横山裕さんには、弟さんが2人います。
- 長男:横山裕さん
- 次男:勤(つとむ)さん、6歳年下
- 三男:充(みつる)さん、8歳年下
横山裕さんの家庭環境は複雑で、ご両親が離婚されているので2人の弟さんとは異父兄弟ということになります。
しかし、3兄弟はとても仲が良いらしく、2人の弟さんも横山裕さんと同様、それぞれの業界で活躍されているエリートと噂されています。
横山裕の弟は税理士|出身大学や記憶喪失の噂とは

先述の通り、2人の弟さんがいる横山裕さん。
- 長男:横山裕さん
- 次男:勤(つとむ)さん、6歳年下
- 三男:充(みつる)さん、8歳年下
それぞれの弟さんの職業や出身大学、記憶喪失の噂について情報をまとめました。
税理士なのは8歳下の三男・充(みつる)
横山裕さんの名前で調べると、
「横山裕 弟 税理士」
というキーワードが出てきます。
(画像)
税理士なのは、2人の弟さんのうち三男の充(みつる)さん。
- 名前:充(みつる)さん
- 生年月日:1989年
- 出身大学:京都産業大学→ 法政大学会計大学院
充(みつる)さんの出身大学は京都産業大学。
税理士なので、おそらく経済学部出身だと思われます。
京都産業大学 経済学部の経済学部の偏差値は50〜52なので、優秀な弟さんであることが分かります。
三男の充(みつる)さんは、京都産業大学を卒業後、法政大学会計大学院に進学して税理士を目指しました。
当時は
- 毎日午前0時まで勉強
- 朝は6時に起きてお弁当を作る
というストイックな生活を送っており、念願叶ってストレートで国家資格である税理士試験に合格しました。
現在は税理士事務所に就職し、税理士として活躍されています。
尚、横山裕さんは中学卒業後に、高校には進学せずに建設現場などで働いていた時期がありました。
その時期に母親がガンを患い、さらにタイミング悪く両親の離婚が重なってしまいます。
当時まだ学生の弟の面倒を横山裕さんが見ることになり、充さんの学費は全て横山裕さんが支払ったといいます。
横山裕さんも三男・(みつる)さんを信頼しており、横山裕さんのお金の管理を全て任せているようです。
横山裕さん自身が「稼いだお金の管理は税理士の弟に任せている」と語っていた。
税理士の弟に自分の稼いだお金の管理を任せているらしいヒルナンデス横山裕さんの笑顔いつもに増して刺さるぜ………
— はしの (@HC8boy) April 19, 2018
Twitterが特定される
また、三男・充(みつる)さん は過去にTwitterが特定されたことがあります。
これってガチでヨコの弟?Twitterやってんの?
なりすましにしては税理士試験勉強の話がリアルすぎるしな。。 pic.twitter.com/9KTgtLf— お餅もちもちもっちもち (@n7n2w8dkam) November 16, 2012
世間に出回っている情報と
- 名前も年齢も出身も同じ
- 大学に通っている税理士志望
ということから、三男・充(みつる)さん本人のアカウントで間違いないかと思われます。
横山裕さんの弟ということがバレたことで、フォロワーが約1万人増えたそうで、現在は既にアカウントは削除されています。
記憶喪失の噂は6歳下の次男・勤(つとむ)
横山裕さんの名前で検索すると、
「横山裕 弟 記憶喪失」
というキーワードがヒットします。
(画像)
この記憶喪失の噂は、6歳年下の次男・勤(つとむ)さんのもの。
というのも、勤さんは母親が亡くなったショックで記憶喪失になってしまったといいます。
横山裕さんの母親はスーパーに買い物に行った際に倒れてしまい、そのまま虚血性心疾患で亡くなったと言われています。
母親が亡くなってからは涙も見せずに気丈に振る舞っていた次男・勤(つとむ)さんですが、母親が亡くなって一週間後に突然倒れてしまいました。
その時、横山裕さんの元に勤さんから電話があり、以下のように話していました。
「兄ちゃん、病院の先生が意味分からんこと言っている。
周りの人がオカン死んだって言っている」
この時、次男・勤(つとむ)さんは母親が亡くなったショックで解離性健忘症と診断されたようです。
ショックなことが起きると、脳が防衛本能からシャットダウンしてしまう現象。
次男・勤(つとむ)さんの記憶喪失は約2年間続いたようで、その間横山裕さんは勤さんのために
- 一緒にいる時間を増やした
- 思い出の場所に一緒に行った
- 一緒に旅行をした
などの働きかけをし、2年後に次男・勤(つとむ)さんの記憶が戻ったそうです。
この時の記憶喪失のエピソードについて、横山裕さんが2017年1月27日放送のトーク番組『A-Studio』に出演された際に以下のようにお話しされていました。
「2年間くらいの記憶がなかった。オカンが生きてた頃の記憶しかなかった。ドラマみたいな話ですけど」
「弟たちが一人前になるまで絶対に俺が面倒を見る」
そんな次男・勤(つとむ)さんですが、2016年6月に結婚されています。
結婚式では、横山裕さんが費用を全額負担したようです。
- 横山裕さんは結婚式を挙げることを勧めていたが、勤さんは「お金がかかるからしない」と断っていた。
- 勤さんの奥さんに「本当に結婚式を挙げなくてもいいの?」と聞くも、「結婚式は挙げなくてもいい。一緒に幸せでいられればそれでいい」
- 横山裕さんがボソッと「結婚式の相場はいくらくらいかかるのかな」と発言
- 彼女が持ってきたゼクシィを見るとチェックした痕跡がたくさん残っていた。
- 勤さんに「彼女が本当は結婚式を挙げたいと思っている」「お前はええけど、奥さんのために結婚式をしてやれ」と説得。
- 全額費用を出した。
巷の噺 151201 横山裕 弟の噺 pic.twitter.com/kMkJmUwAdv
— uta( ∵)🍣 (@8_0825) December 1, 2015
さらに、横山裕さんは、次男・勤(つとむ)さんの結婚式でサプライズでトランペットを演奏しました。
関ジャニ∞の活動でも使っているトランペットで、福山雅治さんの名曲『家族になろうよ』を演奏した横山裕さん。
サプライズとして用意していた横山裕さんですが、その直前に次男・勤(つとむ)さんからの手紙のサプライズがあったため、感動して音が裏返ってしまう一面もあったそうです。
- 「兄ちゃん、いろいろ怒ってくれて辛かった時もあったけど、本当に感謝してる」
- 「今まで育ててくれてありがとう」
横山裕さんの父親と母親は離婚しており、横山裕さんが次男・勤(つとむ)さんの父親の代わりを務めていたため、感謝の言葉で号泣してしまったようです。
横山裕のブラコンエピソード7選まとめ

2人の弟さんの父親の役割を務め、家族を大切にしてきた横山裕さん。
大切すぎるあまり、側から見たら「ブラコン」と言われているようです。
そこで、横山裕さんのブラコンエピソード7選をまとめました。
- いじめられた弟を守る
- 兄貴と呼ばれてショックを受ける
- 俺より彼女にショック
- 弟の夢に感動
- ラジオ中も電話
- 友達と遊びに行くだけで寂しい
- 楽屋のジュースを持ち帰る
エピソード1:いじめられた弟を守る

どちらの弟さんかは明らかにされていませんが、弟さんが小学4年生の時に、小学6年生の子にいじめられたことがあったそうです。
怒った横山裕さんが相手の家に行き、いじめていた子の親に対して「うちの弟がいじめられた言っとるけどどないなっとるん→!」と乗り込んだとのこと。
弟さんは横山裕さんの優しさを感じて「あの時めっちゃ嬉しかった」といい、今でも酔っ払ったら毎回この話になるそうです。
エピソード2:兄貴と呼ばれてショックを受ける

横山裕さんは、次男・勤さんからは「兄ちゃん」と呼ばれていました。
しかし、次男・勤さんは彼女の前で「兄貴」と呼び、横山裕さんは普段と違う呼ばれ方で呼ばれたことにショックを受けた。
さらに、三男・充さんからもといい、それを聞いた横山裕さんが落ち込んでしまったという可愛らしいエピソードもあります。
弟(勤さん)が結婚したら「結婚したら今までのように遊びに行けなくなる」と本気で悩んでいた横山裕さん。本当に弟さんのことが大好きなことが伺えますね。
エピソード3:俺より彼女にショック

かつて、三男・充さんとは2人で一緒に住んでいたという横山裕さん。
しかし、三男・充さんが就職して落ち着いたタイミングで家を出ることになったといいます。
ずっと2人で一緒に暮らしていたため、寂しくなった横山裕さんは、テレビ番組の街ブラのコーナー雑貨屋に置いてある鍋を見て
「もう鍋する人もいない…」
と元気のない一面を見せていました。
一方、三男・充さんは当時好きな人がいたそうで、2人暮らしでは女の子を家に呼べないことに気づき、一人暮らしを決意したそう。
それを聞いた横山裕さんは、「俺より彼女が大事なんか…」とさらにショックを受けていたそうです。
エピソード4:弟の夢に感動

税理士の資格をとった三男・充さんのお祝いに食事に連れて行った横山裕さん。
その時、三男・充さんが
「俺やっとスタートラインに立ったわ。自分のお金で稼いで兄ちゃんに旨いもん食べさすのが俺の今の夢や」
と話、あまりの嬉しさから「お前…もう、なんやねん!」と照れ隠しをしたようです。
横山裕さんは、ずっと2人の弟さんの父親の役割を務めてきたので、自分の息子が独り立ちするような感慨深い思いだったのかもしれません。
エピソード5:ラジオ中に弟に電話

2003〜2013年の10年間、村上信五さんと一緒にラジオ番組『レコメン!』のMCを担当していた横山裕さん。
同番組では、全国のリスナーに電話をかけて「横山裕派or村上信五派どちらが多いか」を競うコーナーがあり、ある日の番組中に横山裕さんは三男・充さんに電話をかけたようです。
三男・充さんに生放送のラジオということを軽く説明した上で、「横山裕派or村上信五派どっち?」と質問した横山裕さん。
この質問に対し、三男・充さんは「横山派」と回答し、それをきた横山裕さんはとても喜んでいました。
さらに、三男・充さんが電話出演した後からラジオ番組の視聴率が上がったようで、横山裕さんはたびたび弟に電話をする場面がありました。
横山裕「今大丈夫?」
充さん「ええで、バイト終わったとこ」
横山裕「なんで、プレゼントの靴に裕っていれてん?候隆が本名やろ?普通、芸名入れへんやろ?兄弟やん!」
充さん「だって、入れやすいやん。右がキミで、左がタカやったらおかしいやん!」
横山裕「あはは、ありがとうな」
充くん最近レコメン出ないなぁ…充くんファンなのに
— まゆ (@makoron8_1) March 4, 2010
レコメンで電話登場の充くん❤
やばい!!! 前から聞きたかったんよぉー!!!— よこなお( ˙³˙) (@yokonao045) June 18, 2013
ほんま充くん可愛いわ〜笑 RT
ヨコヒナのレコメン アポ無し電話とかして面白かったな〜
今はもう色々大人の事情でアカンか…
ほんままたアポ無し電話やってほしい— あおは (@yasuiro_aoha) August 11, 2016
エピソード6:友達と遊びに行くだけで寂しい

三男・充さんと一緒に暮らしていた時、弟さんが友達のところに遊びに行くだけで寂しくなっていたという横山裕さん。
三男・充さんが結婚する前のインタビューでは
「結婚してどこかに行ってしまったら耐えられるかな…」
とコメントするほどでした。
一緒に暮らしているので毎日顔を合わせていたはずですが、それでも喧嘩することなく仲良く過ごしていたようです。
エピソード7:楽屋のジュースを持ち帰る

関ジャニ∞メンバー・村上信五さんが雑誌のインタビューを受けた際のこと。
同グループのメンバーである横山裕さんについて、「いつも弟さんのことを考えて行動している」と答えていました。
「楽屋とかに置いてあるジュースをよく持って帰ってる。弟が喜ぶねんいうて。」
母親がいない分、横山裕さんが弟さんのことを思って行動していることが分かりますね。






横山裕の弟は税理士|出身大学や記憶喪失やブラコンエピソード7選まとめ|まとめ
横山裕さんの兄弟構成や2人の弟の職業・出身大学、記憶喪失の噂やブラコンエピソードをまとめました。
横山裕さんは3人兄弟の長男。
2人の弟さんの職業・出身大学は以下の通り。
また、横山裕さんのブラコンエピソード7選をご紹介しました。
- いじめられた弟を守る
- 兄貴と呼ばれてショックを受ける
- 俺より彼女にショック
- 弟の夢に感動
- ラジオ中も電話
- 友達と遊びに行くだけで寂しい
- 楽屋のジュースを持ち帰る
とても家族思いで暖かい心をもつ横山裕さん。
今後のご活躍も楽しみにしています。